Yahoo!ニュース

アメリカ航空宇宙局(NASA)の火星探査機「Mars Reconnaissance Orbiter(MRO」の高解像度撮像装置「HiRISE」で2009年5月10日に撮影されたダオ渓谷の斜面。白い部分は塵を多く含んだ水の氷だと考えられている(Credit: NASA/JPL-Caltech/University of Arizona)

光合成をする微生物が火星表面下の“水たまり”で生存できる可能性 最新の研究が示唆

  1. 1

    息のむ光景、流氷域突入 本紙記者南極へ、第66次観測隊

    山形新聞

  2. 2

    【年金密着】年収3000万円の売れっ子漫画家が突然視力を失い、月3万5000円の年金生活に…“光”を失った絶望の中でも再び笑顔になれた背景には、献身的に支えてくれる“ギャル”の存在

    読売テレビ

  3. 3

    【有馬記念】レガレイラV!64年ぶり3歳牝馬が頂点に 戸崎「心の底からうれしさが」

    スポニチアネックス

  4. 4

    大荒れの天気で車の立ち往生に警戒 影響はクリスマスまで続く

    tenki.jp

  5. 5

    ロードでも衝撃の速さ 16人抜きの久保凛の走りに驚きの声 小林祐梨子さん「ゆったりでもかなりのスピード」SNS驚き「モノが違う感じがする」

    デイリースポーツ

あわせて読みたい記事

  1. 木星の火山衛星イオに「マグマの海」存在せず NASA探査機データが示唆
    Forbes JAPAN12/19(木)12:30
  2. まるで輝く“宇宙の目” ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した渦巻銀河「NGC 2566」
    sorae 宇宙へのポータルサイト12/20(金)17:01
  3. あたりまえにしている「酸素呼吸」…じつは、地球に「海」がなければ「あり得なかった」
    現代ビジネス12/16(月)6:49
  4. チェルノブイリ原発で「放射線を食べるカビ」を発見、宇宙飛行士の宇宙線防護にも使用可能?ISSで実験
    スペースチャンネル12/20(金)19:20
  5. JAXA/ISASのX線観測衛星「XRISM」が過去最高の精度で「はくちょう座X-3」を観測
    sorae 宇宙へのポータルサイト12/16(月)12:09