4代目に生まれ変わったBMW X3が上陸!全モデルに48Vマイルドハイブリッドシステムを採用
ビー・エム・ダブリューは11月28日、4代目となった新型BMW X3の日本導入を発表し、同日発売した。税込車両価格は798万円~998万円で、ハンドル位置は全車右。納車は12月以降の予定だ。 ガソリン仕様がMパフォーマンスモデルを含む2グレード、ディーゼル仕様が1グレードの全3モデルをラインナップ X3はプレミアムコンパクトセグメントに属するSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)として、2003年に初代モデルが誕生。一般的なSUV(スポーツ・ユーティリティ・ビークル)とは異なり、約50:50の理想的な前後重量配分、スポーティで俊敏なハンドリング性能、インテリジェント4輪駆動システム「xDrive(エックスドライブ)」等を採用することで、オンロード走行性能を高めたSAVという革新的なコンセプトによって新たなセグメントを確立した。2011年には「駆けぬける歓び」と高い環境性能を実現するBMW EfficientDynamics(エフィシェントダイナミクス)の理念に基づく数々の技術を採用した第2世代へと進化。そして2017年には、洗練されたアグレッシブかつ大胆なエクステリアデザイン、モダンかつラグジュアリーなインテリアを持つ第3世代へと進化し、高効率ガソリンエンジン搭載モデル、クリーンディーゼルエンジン搭載モデル、48Vマイルドハイブリッドシステム搭載モデル、プラグインハイブリッドシステム搭載モデル、さらには、BMW Xモデルとして初となる電気自動車「iX3(アイエックススリー)」もラインナップした。 4代目へと進化した新型X3は、BMW Xモデルとして初めて象徴的なキドニーグリルに斜めのデザイン(※)を取り入れるとともに、立体的なプレスラインを採用することで、一層スポーティな印象に生まれ変わった。また、すべてのラインナップに48Vマイルドハイブリッドシステムを投入したほか、デジタライゼージョンも積極的に進め、唯一無二のSAVモデルとして「駆けぬける歓び」のさらなる高みに挑戦している。 ※20 xDrive xライン、20d xDrive Mスポーツに採用 ボディサイズは全長4755×全幅1920×全高1660mmで、従来モデルより全長と全幅が30mm程度拡大。2865mmのホイールベースは変わっていない。 エクステリアデザインはさらに洗練され、よりスポーティになった。前述のとおりフロントマスクはBMW特有のキドニーグリルに斬新な斜めのデザインを取り入れ、さらに、BMWデザインの意匠のひとつである環状のシグネチャーを2回繰り返すツインサーキュラーを進化させ、よりシャープかつスポーティなデザインとなったアダプティブLEDヘッドライトが特徴的。新世代のデザイン言語により、フロント全面をクリーンな表面にシャープなラインで表現して存在感を向上させ、モダンなデザインと相まって、金属の塊から削り出したようなスポーティかつ力強いプロポーションを主張している。さらに、7シリーズや 5シリーズで採用された、夜間にBMW特有のキドニーグリルの縁をライトアップしBMWを印象付けるアイコニックグローを、プレミアムコンパクトセグメントとして初めて新型X3に採用している。 サイドビューはフラットなルーフライン、後方に向かってキックアップする力強いショルダーライン、伸びやかなボンネット、そして先代モデルより伸びた全長や低くなった車高により疾走感が与えられ、SAVでありながら、よりフラットかつスポーティなルックスを実現している。 リヤにおいては、プレスラインを最小限にし、ナンバープレートの取り付け位置をバンパーに収め、テールライトのデザインを立体的なT型にすることで、クリーンかつモダンな印象を与えている。リヤのトレッドは先代モデルに比べて45mm拡幅され、スポーティなルックスとともに、コーナリング時のハンドリングを向上させている。さらに、Mパフォーマンスモデルである「M50 xDrive」には、4本出しのエキゾーストパイプを採用することで、アグレッシブな印象が表現されている。 インテリアは、メーターパネルとコントロールディスプレイを一体化させ大型化しつつ、運転席側に傾けることで視認性を高め、タッチ操作による操作性を高めたBMWカーブドディスプレイの採用が目を引く。さらにシフトレバーを廃止し、センターアームレストに操作系をすべて納めることで、モダンな印象を高めている。また、アンビエントライトの演出が施されたセンターコンソールには、Qi対応のスマートフォンチャージャーを設置するなど、利便性も高めている。とくに夜間の車内を演出するアンビエントライトは、コックピット周辺だけではなく、ドアパネル内にも配置することで、立体感、躍動感のあるデザインに仕上げられている。 インフォテイメントシステムには、最新のBMW iDriveやBMWオペレーティング・システム9を採用。「QuickSelect」機能により、サブメニューに切り替えることなく機能に直接アクセスできるため、メニュー構造が大幅に改良され、操作しやすくなっている。新しいBMW iDriveは、BMWカーブドディスプレイおよびBMWインテリジェントパーソナルアシスタントとも組み合わされ、タッチディスプレイと音声入力でも操作できるように設計。さらに、透明なクリスタル仕上げのiDriveコントローラーでも操作が可能だ。また、好みのアプリをダウンロードすることが可能となり、スマートフォン同様に、BMWカーブドディスプレイ上で操作することができる。 後席は大人3名が座れる空間を確保するとともに、40:20:40の3分割可倒シートを採用。ラゲッジスペースは後席乗車時で570L、リヤシートを前方に倒すことで最大1700Lにまで拡大させることができる。 パワートレインはガソリン2機種、ディーゼル1機種の計3機種を設定。ガソリン車のスタンダードモデル「20 xDrive xライン」には、2.0L直列4気筒ガソリンターボエンジンを組み合わせたマイルドハイブリッドを搭載。システム総合で190ps/400Nmを発揮し、WLTCモード燃費は13.1km/Lだ。 高性能ガソリン仕様の「M50 xDrive」には、システム総合で398ps/580Nmを引き出す3.0L直列6気筒ガソリンターボのマイルドハイブリッドを搭載。4.6秒(欧州仕様値)の0-100km/h加速をマークする。WLTCモード燃費は11.9km/L。 そしてディーゼルマイルドハイブリッド仕様の「20d xDrive Mスポーツ」には、システム総合で197ps/400Nmを引き出す2.0L直列4気筒ディーゼルターボエンジンを採用。WLTCモード燃費は16.3km/Lだ。 いずれも、トランスミッションは8速AT(ステップトロニック)で、駆動方式はインテリジェントシステム「xDrive」による四輪駆動だ。48Vマイルドハイブリッドシステムは、「20 xDrive xライン」と「20d xDrive Mスポーツ」には11ps/25Nm、「M50 xDrive」には18ps/200Nmの電気モーターが組み合わされている。 BMW最新モデルの例に漏れず、新型X3にもハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能を搭載しているほか、アクティブクルーズコントロール(ストップ&ゴー機能付き)を含む安全機能・運転支援システム「ドライビング・アシスト・プロフェッショナル」、そして自動駐車が可能となる「パーキング・アシスト・プラス」が標準装備されている。 ●「X3」モデルラインナップ 【ガソリンマイルドハイブリッド車】 ・20 xDrive xライン:798万円 ・M50 xDrive:998万円 【ディーゼルマイルドハイブリッド車】 ・20d xDrive Mスポーツ:858万円 ※消費税込み
MotorFan編集部