羽生結弦らが能登半島復興支援チャリティー演技会を開催「笑顔の輪が広がってくれたら」
9月15日、石川県金沢市で「能登半島復興支援チャリティー演技会~挑戦 チャレンジ~」が開催され、羽生結弦選手らプロスケーターたちと、若手和太鼓グループ、輪島・和太鼓虎之介、能登高校書道部が、「挑戦 チャレンジ」をテーマにパフォーマンスを披露しました。 輪島・和太鼓虎之介による迫力ある演奏、能登高校書道部による書道と舞を組み合わせたパフォーマンスに続き、4人のスケーターがそれぞれソロ演技を。無良崇人さんは「燦々(さんさん)」、鈴木明子さんは「愛の賛歌」、宮原知子さんは「スターバト・マーテル」、そしてトリで登場した羽生選手は「春よ、来い」を美しく舞い、フィナーレでは出演者全員でMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」に乗せ、復興への祈りと希望を伝えました。
演技会後に行われた取材会の模様を紹介します。 ――本日はどのような思いを込めて演技をされましたか? 無良 「チャリティーという形で、1回とはいえ実際に開催することはなかなかできない中、ゆづ(羽生)くんの力を使っていただき、開催できました。ここで滑る意義はすごく大きかったなと感じていますし、今回滑らせていただいた曲「燦々」の中の歌詞にもある『大丈夫だよ』というメッセージを、多くの方に伝えられたらいいなと思います。この演技会を見て、明日に向かっていく、次に進んでいく活力になってもらえたらという気持ちで参加させていただきました」 羽生 「見てくださる方々…やはりつらい方もいらっしゃいますし、『今、元気だ』という方も、本当にさまざまな立場の方々がいらっしゃると思います。そんな方々の中で、少しでも笑顔の輪が広がってくれたらいいなと思いながら滑りました」
宮原 「なかなかないチャリティーショーという機会に自分も参加できたことをうれしく思っています。自分のスケートを通して、人々への助けができたらうれしいなと思って滑りました」