【日本市況】自動車株が上昇、日産とホンダ合併検討-日銀控え債券高
(ブルームバーグ): 18日の日本市場では株式で自動車株が買われている。日産自動車とホンダが経営統合を検討していることが明らかになり、日産株は一時制限値幅いっぱいのストップ高まで急伸。株価指数は軟調な場面が目立つものの、自動車を含むTOPIX輸送用機器指数がけん引する形でプラスに浮上する場面がある。
一部報道によると、日産とホンダは経営統合の協議入りを23日にも正式に発表する見通し。市場では統合が実現すれば、経営面で厳しい状況にある日産にとって救済になり得るとの期待が広がっている。
いちよしアセットマネジメントの秋野充成社長は、統合だけで日産のファンダメンタルズが良くなるわけではないとしながらも、同様のケースが他の業界でも出てくる可能性があり、企業の経営改革にスピード感が出てくるようなら日本株全体にとって悪い話ではないとの見方を示した。
米連邦公開市場委員会(FOMC)と日本銀行の金融政策決定会合の結果発表を日本時間あすに控え、円相場は153円台半ばで推移。債券は上昇している。金利スワップ市場ではFOMCでの利下げがほぼ完全に織り込まれている一方、日銀の利上げ織り込みは2割前後で推移している。
株式
東京株式相場は下落。FOMCと日銀会合を前に投資家の様子見姿勢が強まっている。前日の米半導体株安や前日夕と比べた為替の円高が重しとなり、電機などが下げている。
一方、ホンダと日産が経営統合に向けて協議することが明らかになり、再編期待から自動車や自動車部品など輸送用機器セクターが買われていることは相場の支えだ。証券株も高い。
大和証券の坪井裕豪チーフストラテジストは、市場では日銀の利上げ見送りが予想されているが、「最終的なニュアンスを確認したい」と指摘。イベント通過後は、株価上昇に向けてモメンタムが強まりやすいとみている。
この日上場したキオクシアホールディングスは公開価格比1%安で寄り付いた後、徐々に買い注文が集まり、公開価格と比べた上昇率は一時10%を超えた。