"たこ焼き味"を知ってた? 新大阪駅で買えるお土産「大阪グラノーラ」 病みつきになる味!
新大阪駅の改札外2Fのショッピングセンター『アルデ』にある、土産物店『おみやげ街道』で販売されている「大阪グラノーラ」がリニューアルされた。これまで、たこやき味を含む4種類や6種類のフレーバー入りの商品展開だったが、リニューアル後は全てたこやき味に統一。珍しいたこやき味のグラノーラの詰め合わせに生まれ変わった。 【画像】新大阪駅で手に入れよう! ユーモアたっぷり、たこ焼き味の「大阪グラノーラ」
海外まで広がるたこ焼き人気、その味を再現したグラノーラとは?
大阪の味といえば、たこ焼き。大阪市玉出に本店がある『会津屋』の初代・遠藤留吉氏が1935(昭和10)年に作ったのが始まりと言われる。もともと牛スジ肉とこんにゃくなどを入れたラジオ焼きというものがあり、それにタコと卵を使った兵庫県の明石焼きをヒントに、たこ焼きができあがったそう。 現在では全国にたこ焼き屋があり、スナック菓子にも"たこ焼き味"があることが珍しくない。大阪発祥の店ではないが、たこ焼きチェーン店『築地銀だこ』は2024年に米メジャーリーグ、ロサンゼルス・ドジャースの本拠地「ドジャー・スタジアム」出店し、現地でもたこ焼きが人気となっているようだ。 このように海外まで人気が広まっているたこ焼きの"味"のグラノーラは、オーツ麦のコクと甘さと米粉の美味しさが感じられ、ソースの芳ばしい香りと後から効いてくる紅しょうがのパンチが特徴的な味わい。どこか懐かしさがありながらもインパクト抜群で、お菓子感覚でそのままバリバリと楽しむのはもちろん、お酒のおつまみにもぴったり。 一口食べればその大阪らしい美味しさに病みつきになると大好評。 昨今の健康意識を持つ風潮の中でトレンドとなっているグラノーラだが、大阪らしいユーモアあふれる発想を取り入れた魅力的なお土産へと進化した。
こだわりのグラノーラを製造する会社が手がけた「大阪グラノーラ」
「大阪グラノーラ」を製造しているのは、添加物は使わず、味と原材料にこだわった「エリカグラノーラ」の販売や、有機オーツ麦専門店「OAT EATERY AND COFFEE(オートイータリーアンドコーヒー)」を運営する株式会社ERIKA。 大阪らしい味のグラノーラを作るにあたり、大阪を象徴する味としてミックスジュースや、どて焼き、白味噌などさまざまな候補が挙がったが、最終的に「せっかくならおいしくて面白いものを作りたい」という想いから、たこやき味のグラノーラが誕生したそう。たこやき味特有の香ばしさを引き出しながら焦げを防ぐため、低温でじっくり焼き上げ、通常のグラノーラの2倍の時間をかけて丁寧に仕上げている。 今回は「たこやき味のグラノーラだけをもっと楽しみたい」など客から寄せられた声に応えるリニューアルとなった。グラノーラの上品さを演出しつつ、味とのギャップを楽しめるパッケージデザインも魅力。大阪らしさと美味しさ、そしてユーモアが詰め込まれた「大阪グラノーラ」を試してみては。