「余計なことをしてくれたな」 自民党議員が“実名”で石破首相を徹底批判 「責任を取るのは当然」
続投意向
与党過半数割れ――。10月27日投開票の衆院選は自民、公明両党の歴史的敗北に終わった。にもかかわらず、まるで居直るかのように「誰も詰め腹を切る必要はない」と周囲に語る石破茂首相。世論に見放され、側近不在の孤独な宰相、その政権運営は迷走必至だ。【前後編の前編】 【写真を見る】213坪の豪邸! 石破首相の大邸宅 ***
10月28日午後2時、自民党本部。紺のスーツに水色のストライプのネクタイという格好で記者会見に臨んだ石破首相は、終始厳しい表情を崩さないまま、 「“政治とカネ”に対する国民の疑念を払拭できなかった」 今回の衆院選の敗因をそう分析した上で、自身の責任については、 「国政は一時たりとも停滞が許されない」 「現下の厳しい課題に取り組み、国民生活を守る、日本国を守ることで職責を果たしていきたい」 などと述べ、続投する意向を示したのだった。 最終的な獲得議席数は自民党が191、公明党が24で、与党として計215議席。過半数の233議席に18議席足らない、という結果だった。一方、立憲民主党は選挙前の98議席から50議席増の148議席、国民民主党は選挙前の4倍の28議席を確保し、大躍進を遂げた。
「夜、電話していると声のトーンが……」
石破首相の妻、佳子さんが振り返る。 「選挙の間、毎日電話でやりとりはしていたのですが、情勢の厳しさに関しては私には言わなかったですね。けど、疲れていると声のトーンがより下がるんですよ。夜、電話していると声のトーンが下がっていることが多かったです」 歴史的大敗ともいえる選挙結果について、元自民党事務局長で選挙・政治アドバイザーの久米晃氏は、 「自民党と公明党は予想通りの惨敗。しかし、立憲民主党などの野党に対しても、2009年の“政権交代選挙”の時のように追い風が吹いたわけではありませんでした」 と、語る。久米氏は自民党職員として30年以上も選挙に携わった「選挙のプロ」である。 「自民党が勝手につむじ風に巻き込まれて苦しんでいるのを、無風状態の野党が傍観している、という雰囲気だったのではないか。みんなあきれかえって自民党を見ているかのようでした」(同)