不労所得を手に入れる「賢い働き方」
無収入となる65歳から70歳、もしくは75歳までの空白期間を、自己責任で穴埋めしなければならなくなる未来が、相次ぐ法改正でほぼ確定しました。雇用義務は65歳までなので、2つ目の稼ぎ口がない人は下層老人まっしぐら。株や為替の乱高下で新NISAも怖い。そんな人生最大の危機がいずれ訪れますが、解決策が1つだけあります。それはいますぐ、「稼ぎ口」を2つにすること。稼ぎ口を2つにすれば、年収が増えて、節税もでき、お金が貯まるからです。『やりたいことが絶対見つかる神ふせん』から稼ぎ口のタネを見つけて、『40代からは「稼ぎ口」を2つにしなさい 年収アップと自由が手に入る働き方』で、月10万円以上の副収入を誰でも得られるメソッドを公開しています。6000名を超える受講者を成功に導いた新しい働き方を手に入れましょう! ● 働き方を変えれば、税金と社会保険料は激減する 103万円の壁の引き上げを巡って攻防が続いていますが、103万円が123万円になっても、178万円になっても、年収の壁はすべて「バカの壁」です。なぜなら働き方さえ変えれば、税金は激減するからです。それだけでなく、社会保険加入義務が生まれる106万円の壁や130万円の壁、配偶者特別控除がなくなる150万円の壁からも解放される。でも、「知りたくないことに耳を貸さず情報を遮断」してしまうと、大切なことに気づけなくなる。養老孟司さんはそんな状態を「バカの壁」と名付けました。 ● 働き方には「賢い働き方」と「愚かな働き方」の2種類がある 資本主義社会での働き方には、「賢い働き方」と「愚かな働き方」の2種類があります。 たとえば、1000万円の働きをしているのに600万円も抜き取られて、余った400万円の手取りで満足する人がいます。誰が見ても「愚かな働き方」です。彼らの特徴は「雇われる働き方」をしている点です。 600万円も抜き取られているとはどういうことか。たとえば、課税所得が330万円超なら所得税が20%、健康保険や年金保険などは労使折半で15%、住民税は10%なので、表面税率は45%です。 でも社会保険は、会社が15%負担する前提で、裏で15%引いて給料の額面を逆算しているので、本当は30%です。「表面税率45%+裏面税率15%=60%」ですから、手取り400万円の人の本当の稼ぎは1000万円で、600万円抜き取られたことになる。 控除もあるので実際には600万円より小さいのですが、お金を使う段階で10%の消費税やガソリン税・酒税なども取られるので、行って来いです。財務省が公表する潜在的な国民負担率も6割弱ですから、辻褄があいます。これに資本家や経営者から搾取された分も含めると、6割どころではないでしょう。 ● 搾取されず税金や社会保険料も最低限で済む「賢い働き方」 これに対して「賢い働き方」とは、税金や社会保険料を最低限に抑えて、資本家や経営者からも搾取されない働き方です。富裕層の大半が「賢い働き方」をしています。私は25年以上大手銀行に勤め、主に法人融資に携わってきました。ソムリエだったので、法人オーナー数百名とワインを酌み交わしながら、彼らがどうやって富裕層になったのかを探り当てました。 「賢い働き方」とは、自分もしくは家族を「法人化」して働く方法です。「賢い働き方」は会社員や公務員にも応用できます。本業と両立しやすい「副業ごっこ」から始めて、軌道に乗った時点で家族の誰かを法人化して、家業として手伝えば副業にはなりません。 ● 「裕福」「自己実現」「老後の安心」「家族の絆」が手に入る なぜ、「法人化」が賢いのかというと、理由は4つあります。 1つ目は、「裕福」になりやすいからです。中小法人の税率は約2割ですが、実際には7割の法人が法人税を支払っていません。上手に経費化しているからなのですが、そのおかげで法人オーナーの生活は優雅です。 2つ目は、「自己実現」できるからです。「賢い働き方」は「雇われない働き方」なので、「やらされ仕事」はやりません。自分の価値観や関心事にフィットした「やりたいこと」しかやらないので、働くほどに自己実現できます。 3つ目は、「老後の安心」を確保できるからです。会社員も公務員も定年を迎えた途端に現役でなくなって、居場所がなくなります。収入源も年金だけでは心もとないですよね。でも、「賢い働き方」を本業と両立すれば、定年と同時に「賢い働き方」に仕事をシフトできます。すると生涯現役を貫けて、生きがいと居場所が生まれるし、老後不安もなくなります。 4つ目は、「家族の絆」が強くなるからです。「賢い働き方」では、副業禁止に違反しないように、家族の誰かを法人化して、その家業を手伝います。家族で力を合わせる過程でコミュニケーションが活発になり、いつのまにか家族の絆が強くなるのです。 ● 20年近い試行錯誤を経て完成したトリセツを活用しよう もちろん、「賢い働き方」をするには、基礎知識は必須です。幸いなことに、20年近い試行錯誤を経て完成したトリセツがあります。 最初に、自分の価値観や関心事を抽出し、そこから「やりたいこと」を言語化します。潜在意識を操って脳裏のイメージを言語化する『やりたいことが絶対見つかる神ふせん』があれば、スムーズです。 次に、その「やりたいこと」を収益化します。副業未満の「副業ごっこ」から始めてください。「副業ごっこ」なら、副業禁止に違反しません。法人化するのは、軌道に乗った後です。本業のスキルや趣味などを転用する『40代からは「稼ぎ口」を2つにしなさい』を真似しながら収益化します。再現性があるので、自分に照らし合わせてみてください。 参考資料:こんな簡単に儲かっていいの? 富裕層は皆知っている「史上最強の不労所得」 **本記事は、『40代からは「稼ぎ口」を2つにしなさい 年収アップと自由が手に入る働き方』著者による書き下ろしです。
坂下 仁