「野菜は皮まで使い切る」「お茶は手作りのヨモギ茶、ドクダミ茶」「洋服はリメイクで」「健康への投資は惜しまず」シニア女性家計のやりくりアンケート
気分が華やぐ春は、新しいことを始める好機です。このタイミングに、なんとなく続けていた人間関係や生活のルール、家事、お金のことを見直してみませんか?今の自分に本当に必要なものは何なのか。 毎日を心地よく過ごすために、自分にとって何が必要で何がいらないと考えているのでしょうか。『婦人公論』の読者アンケートでお聞きしました。 【グラフ】「支出を減らし、収入を増やす工夫をしている?」割合は * * * * * * * ◆Q 支出を減らし、収入を増やす工夫をしている? ● 節約しながら健康に * 10km程度の移動なら自転車を利用します (69歳・既婚・パート) * 野菜は栄養のある皮まで使い切る(66歳・既婚・パート) * 自分の体と財布に悪影響を及ぼすお菓子は買わない(83歳・既婚・主婦) ●大小の無駄を見直し * クリーニングに出す服を減らした(76歳・死別・主婦) * 不用意にカフェやコンビニに行かない(64歳・既婚・パート) * 毎月100g1000円の緑茶を購入していたが、手作りのヨモギ茶、ドクダミ茶に変更(68歳・離別・職業不明) ●限られたお金でも楽しめる * スポーツジムを退会して、市営の安価なジムを利用( 59歳・既婚・主婦) * 習いごとは公民館の無料講座に通う (67歳・既婚・主婦) * 洋服は買わず、会社勤め時代に着ていたものをリメイク。友人がかっこいいと褒めてくれる(89歳・離別・無職)
●長い目で見て * 電気の契約アンペアを50Aから30Aに (75歳・既婚・無職) * 自宅に太陽光パネルを設置した (58歳・死別・自営業) ●買い物&食材管理に一工夫 * 冷蔵庫が空になるまで買い物には行かない (65歳・既婚・パート) * 値引き率が高くなる夜にスーパーへ(75歳・離別・パート) * 購入した食品は日持ちするように、その日のうちにボイルして冷凍( 67歳・既婚・主婦) * 必ずあとでレシートを見て、納得できる商品だったか、きちんと使い切ったかをひとつずつ省みる (70歳・離別・自営業) ●増やす努力も怠らない * 週4日、朝に4時間のアルバイト(73歳・離別・パート) * パート収入は、新NISAの3万円と年に1度の富士登山費用に充てる (71歳・死別・パート)
【関連記事】
- 年金7万円、家賃4万円、崖っぷち66歳。リアルなおひとり様年金暮らしを動画で配信。コロナ解雇、病気…最悪な状況での唯一の楽しみはYouTubeだった
- 60代ユーチューバーpokkoma。病気で突然始まった夫婦2人の年金生活「家も車もコンパクトに。夫婦で〈ほどよい〉趣味の西国巡りを楽しんで」
- パックン「1日1食100円の生活から、東京に家を持ち、ものを自由に購入できる現在。それでも数十円の節約を続けるのは、精神的な安定を買えるから」
- 和田秀樹「お金を使えば使うほど幸福感が高まる」という事実。子どもに残すなんて考えず、自分のためにどんどん使って<脳の若さ>を保とう【2023編集部セレクション】
- 荻原博子「〈ワンランク上〉と〈自分へのご褒美〉を捨てるとラクになれる」紫苑「〈ご褒美〉は目の前の生活がストレスなく楽しければ必要ない」