AIが採用における書類選考をサポート、「リクルタ レジュメマッチAI」β版、Algomatic Worksが提供開始
株式会社Algomatic Worksは11月27日、採用特化型AIエージェント「リクルタ」シリーズの第1弾として、書類選考サポートサービス「リクルタ レジュメマッチAI」β版の提供を発表した。 【画像】採用特化型AIエージェント「リクルタ」シリーズの概要 同社は、生成AI技術を活用したHRサービスの開発・提供を手掛けている。リクルタシリーズは、採用業務のサポートに特化したAIリクルーターサービスで、求人募集から内定後のオンボーディングまで、採用に関わるプロセスをAIリクルーターが支援し、候補者体験の向上や人事部門の生産性向上を実現するとしている。 「リクルタ レジュメマッチAI」は、人間による書類選考の前段階で、各社専属の「AIリクルーター」が求人内容と求職者のスキルや適性の「マッチ度評価」を行う。これにより、採用担当者の負担を軽減できるとしている。 具体的には、生成AI技術を活用した独自のAIモデルにより、求人票に記載されたスキル要件や職務内容をもとに、応募者の履歴書・職務経歴書を分析し、スキルや経験の適合度をスコアリングする。性別や顔写真などのアンコンシャスバイアスに該当しやすい項目は評価基準から排除されるため、公平かつ公正な評価が可能だという。 これまでの先行提供期間において、匿名化された約6万人以上のキャリアデータの分析を通して、企業ごとのニーズに応じたAIモデルの最適化を行っており、これによるデータとノウハウを活用して、より高い精度でのスコアリングを実現するとしている。 AIリクルーターは、Slackなどのチャットツール経由で操作可能。履歴書や職務経歴書のスクリーニング結果などの必要な情報を、リアルタイムで確認できる。また、オプションとして、採用候補者との日程調整をAIリクルーターが代行する機能も提供される。 同社では、2025年半ば頃までを目途に、求人募集や面接などにおける採用課題にフォーカスしたリクルタシリーズを連続展開する予定。
INTERNET Watch,大東 奈央
【関連記事】
- 「学生が就活に生成AIを利用」――採用する側の企業はどう考えている? ベネッセi-キャリアの調査結果 4人に1人が利用経験、「志望動機の作成」「自己PRの作成」「面接練習」などに活用
- 【テレワークグッズ・ミニレビュー】番外編 現役大学生のデジタル事情9:就活の第一歩「自己分析」をChatGPTで~パッとしないと思っていた経験から、“強み”をアピールできる言葉を見つける
- AIで従業員のコンディション悪化や退職リスクを予測、カオナビと楽天が開発プロジェクト
- マンガで学ぶITの基礎:第4回「人工知能(AI)で人材マッチング!」 新米ITコンサルタントのシバタくんが今日も行く
- 就活でChatGPTなどの利用経験があるユーザー、大学3~4年生の約25%にも上ることが判明