新時代のブラウザとも言われるWindows版「Arc」を実際に使って推し機能を6つ選んでみた!
■プレビューしたページをそのままSplit Viewすることもできる プレビューしたページをそのままSplit Viewで表示することも可能です。 これにより、複数のページを同時に閲覧しながら作業を進めることができ、効率的なブラウジングが可能です。特にリサーチや比較作業を行うときに便利です。
【推し機能3】デフォルト検索エンジンをPerplexityに設定することができる
Arcブラウザでは、デフォルトの検索エンジンをPerplexityに設定できます。PerplexityはAI検索エンジンで、Googleなど従来型の検索エンジンと異なり、自然言語で対話型の検索ができることが大きな特徴です。曖昧な質問や検索の文言であっても、AIが複数のソースを自動で参照し、再検索なども行ったうえで回答を生成してくれます。 たとえば「カメラ性能を重視する場合、iPhoneとGalaxyはどちらがおすすめ?」といった会話文での質問や、あまり詳しくないテーマについてやや曖昧な検索を行いたい場合などに便利です。 Googleなど従来型の検索エンジンの品質に満足できない方は、Arcで検索エンジンをPerplexityに設定してみると想像以上に快適かもしれません。
【推し機能4】プロフィールの切り替えが一瞬!「スペース」機能が最高
Arcには「スペース」という機能があり、複数のプロフィールを使い分けることができます。プライベート用、ビジネス用など分けておけば、状況に応じてすばやくスイッチすることが可能です。 各スペースには独自の履歴や拡張機能が保存されるため、異なる用途に応じた最適な環境を簡単に構築できます。 ビジネス用プロフィールとプライベート用のプロフィールで、それぞれ全く異なる拡張機能や検索履歴などを適用しつつ、両者を行ったり来たりしたいという場合に操作が直感的で便利です。
【推し機能5】再生中のYouTube動画が自動でPIPに変更されて小窓で視聴できる
Arcブラウザでは、再生中のYouTube動画が自動的にピクチャー・イン・ピクチャー(PIP)モードに切り替わり、小窓で視聴できます。これにより、他の作業をしながらでも動画を見続けることができ、マルチタスクが容易になります。