“水素2ストエンジン”のガンマを開発中! 井上ボーリングが目指す内燃機関の未来とは
先日開催されたレースイベント「テイスト・オブ・ツクバ」が盛況に終わったことは記憶に新しい。熱いレースが行われる傍ら、多くのメーカーなどがブースを出展していたが、中でも目を引いたのは「井上ボーリング」が開発中である水素仕様の「RG125Γ(ガンマ)」ではないだろうか。さっそく詳細を確認していこう。 “水素2ストエンジン”ガンマの詳細画像(10枚) 文/Webikeプラス編集部
“1次圧縮”が必要ない水素2ストガンマを展示!
近年耳にする機会も増えた“水素エンジン”というワードは皆様もご存じだろう。「カワサキ」「スズキ」「ホンダ」「ヤマハ」の4メーカーも参加する水素小型モビリティ・エンジン研究組合「HySE(ハイス)」が発足されたのは去年の話だ。 水素仕様のガンマを展示していた井上ボーリングは、実はHySEが設立するずっと前、2007年から水素エンジンの開発に取り組んでいたというのだから驚き。しかも2ストロークエンジンを使った水素バイクをすでに制作しており、去年のテイスト・オブ・ツクバでもTY250スコティッシュをベースとした第1号「水素バイク」を出展。11月の同イベントでは実際に走行デモンストレーションを行うなど、そのポテンシャルの高さと水素エンジンの可能性を提示した。 水素を圧入したボンベが剥き出しだった武骨な第1号とは打って変わり、今回展示されていた“試作2号機”の水素ガンマはガソリンタンクが装着された状態。誤解を恐れずに言えば、しっかりと“オートバイ”の外見に仕立て上げられている。 注目なのは外見だけではなく、その機構。同車では電動スーパーチャージャーを用いることで、2ストでは必須であるはずの“1次圧縮”をせずに走行を可能にさせる予定だという。まずはガソリンでの試験運用から始めるそうだが、“混合気をクランクケース内にいっさい入れない”という機構の2ストは他に類を見ない。 この試作2号機を制作するにあたり、同社では期間限定でクラウドファンディングを実施。現在は225名の支援者たちから280万円以上の支援金が集まっており、これを元に試作2号機の開発を進めていく。