「お風呂にスマホを持ち込む?持ち込まない?」一瞬でパーになる水没リスクに要注意
「お風呂にスマホを持ち込んで失敗したことは?」
続いて「持ち込む」と答えた57人に、お風呂場にスマホを持ち込んで失敗したことを尋ねました。 ♦️水没してしまった 「スマホを風呂に落とした」(31歳女性/主婦) 「手が滑って水没してしまった」(34歳男性/その他) 「スマホを風呂場に持込んだことを忘れ、あとで気が付き取りに行くと洗面器の中に浸かっていた、でも無事だった」(69歳男性/その他) 「水没して具合悪くなった」(52歳男性/公務員) 防水のスマホやスマホケースが増えてきているとは言え、水に浸かるのは故障の原因になりかねません。お風呂に持ち込む際は、水没させないように気をつけたいですね。 防水スマホや防水ケースを持っていない場合は、チャック付きビニール袋の中に入れて持ち込むという猛者も。これなら水没しても、すぐにはびしょびしょにならない……!? ♦️長風呂してしまう 「ついつい長くいすぎてしまう」(31歳男性/その他) 「のぼせてしまった」(34歳男性/総務・人事・事務) 「長風呂してしまう」(60歳男性/その他) 「寝てしまって、湯冷めした」(34歳女性/総務・人事・事務) お風呂タイムが充実すると、ついつい長風呂になってしまう方は多いようです! のぼせたり湯冷めをしたりしてしまうことも……。 ♦️充電切れ 「充電がなくなったこと」(36歳女性/総務・人事・事務) 「充電がきれたことぐらいしかないです」(43歳女性/その他) コンセントのないお風呂に持ち込むため、充電がなくなる方も多い模様。とはいえ、充電しながらの風呂場でのスマホ利用は感電などの危険があるため、絶対してはいけません。 ♦️その他の困ったこと 「SNSで再生された動画の音が響いて洗面所に来ていた子どもに内容を誤解されそうになった」(46歳男性/医師) 「電話がかかってきて、声が響いて、相手に不審に思われた」(60歳男性/デザイン) 浴室は音が反響するため、それによって勘違いが起こることもあるようです。音声には気を付けたいものですね。