藝大発のクリエイティブチーム・monjeのライブは「遊具」がステージに! 歌と美術が絡み合う独自の表現に迫る
monjeの森山 瞬が、2年のアーティスト活動や初のワンマンライブなどについて語った。 森山がゲストとして登場したのは、6月2日(日)に放送されたJ-WAVEの番組『SAISON CARD TOKIO HOT 100』(ナビゲーター:クリス・ペプラー)だ。
4月に大学を卒業したばかり
同番組に初登場となったmonjeは、東京藝大発のクリエイティブチーム。メンバーは作詞ボーカルを担当しているKananと、作曲と編曲を担当する森山の2人。名前の由来は、もともとは3人組だったことから「三人寄れば文殊の知恵」ということわざからとったという。 2月にリリースした『madobe』、そして最新シングルの『あつまれ』がSONAR TRAXに選ばれたこともあり、J-WAVEでもおなじみのアーティストだ。 クリス:アーティスト活動2年ですが、慣れてきましたか? 森山:4月に大学を卒業したばかりで、ミュージシャンとして本腰を入れてというのはまだ2か月弱ぐらいです。 クリス:2年というか2か月と考えたほうがいいのかもしれないね。 森山:僕的には新鮮な状態です。 クリス:Kananさんと森山さんはお2人とも藝大出身ですが、森山さんは音楽環境創造科を卒業されました。これはどういうことを勉強されたのですか? 森山:学生によっていろいろ違いますが、音楽ではないものの音楽にかかわる文化もまとめて勉強するみたいな学科で、ちょっと複雑です。僕はずっと彫刻を制作していて、音楽と学科の名前にはついているのですが、ずっと立体作品を勉強していました。どちらかというと美術寄りの表現活動です。 クリス:でもなぜか音楽環境、それはなぜなんだろう? 森山:学科自体、僕が入学する段階では音楽も経験値としてはありました。だけど音楽だけではない、もっと後半にいろいろ芸術全般を学びたいという気持ちがあって学科を選んで修学したという感じです。 クリス:monjeは大学時代に結成されたということです。これはどういうきっかけだったのでしょうか。 森山:1年生のときから学校祭とかで仲よくしていたのですが、コロナ禍に入った時期にKananが学科の課題でMVを作りたいと、僕に「オリジナルの曲を作ってくれ」と急に連絡がきまして「じゃあOK」と。僕もそのときあまりやることも多くなかったので作って、そこで初めてmonjeとしての曲が1曲できました。 クリス:そうすると森山さんは以前から楽器はやられていた? 森山:幼少期からピアノとかは習っていました。曲を作るときも鍵盤で作るときが多いです。 クリス:Kananさんからミュージックビデオの音楽を作ってと言われる前は、アーティスト活動というか音楽、ソングライティングはしていたのですか? 森山:特に歌ものとかはあまり作っていなくて。それこそ普段僕はダンスミュージックやクラブミュージック寄りの音楽を聴くことが多いので、そういうものはDTMで作ったりはしていました。 クリス:それは趣味の域ですか? それともセミプロみたいなこともやっていたのでしょうか。 森山:学生時代の趣味で周りの人と一緒に遊んでいたぐらいの感じです。 クリス:楽器は鍵盤オンリーですか? 森山:最近はそれこそポップスとかも作るようになってベースやギターはある程度弾けるように練習はしています。 クリス:ギターはいつから始めたのでしょうか。 森山:大学に入ってからなのでここ2、3年ぐらいです。 クリス:monjeの活動前からギターもできるようになっていたんですね。 森山:触っていたぐらいの感じです。 森山は自身の音楽のルーツも明かした。 森山:それこそポップスだと小学生のときはずっとマイケル・ジャクソンを聴いていました。DVDをなめるように観ていたというか(笑)。1日中ずっと家族がいないあいだとかは観ていました。 クリス:ではルーツはマイケルなんですね。面白いです、人に歴史ありというかそこから始まったということですね。