藝大発のクリエイティブチーム・monjeのライブは「遊具」がステージに! 歌と美術が絡み合う独自の表現に迫る
「遊び」をテーマに
森山は今後の予定や、ライブで曲を編曲するときの難しさなどについて語った。 クリス:ちなみにmonjeは2022年のデビューからコンスタントに作品をリリースしています。「そろそろアルバムを作ろう」みたいな話はでてきていますか? 森山:アルバムという形態をとるのかはわかりませんが、僕たちが去年リリースした『遊歩道』というシリーズがあり3部作に分けています。今回も『遊歩道』というのが1個「遊び」というテーマで出しているのですが、そのシリーズでポンポンポンと出していこうかなとなんとなく想定している段階です。 クリス:やっぱり「遊び」というのがテーマ? 森山:いまはテーマにしています。 クリス:これからはライブも頻繁におこなっていく感じですか? 森山:いまは終わったばかりなので準備期間という感じでデモを作ったりしていますが、どしどしやっていこうと思っております。 クリス:作曲もライブを意識されると思います。ライブをすると曲作りは変わってきますか? 今回は実際に生バンドでもやられました。 森山:それこそ今回、演奏家の方たちと一緒にコラボをしたので「彼ならこう弾いてくれるんじゃないか」みたいなのは、曲を作っているときに頭の片隅に出てきたりします。それだけで進み方は大きくかなり変わってきます。 クリス:森山さんが先に曲を書いてKananさんが詞を書くという感じですか? 森山:順番はいろいろあります。もちろん僕が曲を先に作るときもありますし、それこそさっきお聴きいただいた『あつまれ』はKananに先に歌詞を書いてもらって、僕があとから曲を乗せるという作り方をしました。 クリス:いままでは2人で曲を作っていますが、ライブをやる場合は当然サポートのミュージシャンもいるのでそういうことも考えつつアレンジもバンドとしてのパフォーマンスを考えてやっていると。バンドとのリハーサルは初めてでしたか? 森山:初めてでした。まずアレンジをする段階から始まったので、それがすごく最初は大変でした。打ち込みでしか表現できないような奏法とか、生演奏を前提としていない楽曲になっているので。そこの解釈を突き合わせていって、やっと始めて。1曲作り直したぐらいの感じでした。 クリス:全然違いますよね。Kananさんと2人で曲作りをしていて、それでまた今度ほかの面子が3、4人入るというのは別のアレンジをしないといけない。ちなみにmonjeの主導権はどちらが握っているのですか? 森山:それこそ曲とかも僕が完全に自分1人で作っているので、そこはもちろん僕が主導権を持っています。でも彼女は美術学部卒業なので、アートワークやジャケ写、アー写とかに関しては彼女がビジュアルアートに強いのでディレクションを持ってもらっています。 クリス:適材適所ですね。 monjeの最新情報は、公式Xまで。 『SAISON CARD TOKIO HOT 100』ではさまざまなデータをもとに、世界の音楽シーンからJ-WAVEが厳選した100曲をカウントダウン。放送は毎週日曜の13時から。