県幹部など招き「マツタケ狩り」過去には国会議員も参加…「ビニール袋に入れて持って帰ってもらった時も…」規格外品はお土産に、30年来にわたって村有林で…今後の実施は見送り
長野県でも有数のマツタケの産地の一つ、豊丘村の村有林で、県の幹部などを招くマツタケ狩りが慣例となっていて、規格外のマツタケを無償で提供していたことが分かりました。 【写真を見る】県幹部など招き「マツタケ狩り」過去には国会議員も参加…「ビニール袋に入れて持って帰ってもらった時も…」規格外品はお土産に、30年来にわたって村有林で…今後の実施は見送り 豊丘村によりますと、村では30年程前からマツタケが豊作の年に村長と有志が、県の地域振興局長や建設事務所長を招いて、村有林でマツタケ狩りを行っていたということです。 採れたマツタケの内、良質なものは出荷し、カサが開いたものなど規格外のマツタケについては、参加者に土産として提供したといいます。 取材に対し、下平喜隆(しもだいらよしたか)村長は…。 「マツタケをみんなに知ってもらったり、体験してもらいたいということで昔からやっておりました」 「まずは収穫を体験してもらって、いいものは出荷して、はねだしをちょっとビニール袋に入れて持って帰ってもらった時もあります」 村長によりますと、特産品について知ってもらい、親交を深める目的だったということで、入場料は取らず、マツタケの代金も徴収していなかったということです。 村によりますと地元選出の宮下一郎衆議院議員も2回参加したことがあるといいます。 下平村長: 「(利益供与の目的は?)そんなつもりは全くないです」 「私としては少しでも村のためにと宣伝のために使わせてもらったんだけど、それはちょっとまずいよという意見もあったととらえて気を付けたいと思います」 村では、今年の開催は見送り、今後も控えたいとしています。 県のコンプライアンス・行政経営課では、「県職員の参加は確認しているが、詳しい内容については今後聞き取りをした上で対応したい」としています。
信越放送
【関連記事】
- 「こんな国に産んでごめんね…」「こんな腐った世の中を見せずにすんで良かった…」ともに我が子を事故で亡くした母親が残した言葉…親が調べて検察を動かし中3死亡事故は最高裁の判断へ、変わらない交通事故初動捜査の問題点
- 「極刑にしてほしい…」涙で声を震わせ妻の母親が証言「娘の苦しさを味わわせたい…」【現職県議の妻殺害事件】「本当に辛かった…なんでこんなことに、頭が真っ白に」娘を失った母が怒りの訴え
- 「結婚するつもりだよ、幸せにする自信がある…」SNSやり取り公開「結婚を迫られた…」元交際相手が証言「話を聞いてくれないとストーカーになりそうだ…」と一方的に…【現職県議の妻殺害事件】
- 「子どもの数が増えて…」人口が増え続ける村…40年で人口が何と1.6倍に!給食センター新たに建設、保育園増改築…それにしてもナゼ増えている…?取材して分かった納得の理由
- 【実際の音声あり】「お客様の電話番号は本日で利用停止されます…」さらに「詳しくは1を押してください…」1を押すと…「+」がつく国際電話番号からの詐欺電話相次ぐ、出たりかけ直したりしないで…