「二日酔い」のウソ・ホント - "ちゃんぽん"は酔いやすい? 飲み過ぎたときは"オレンジジュース"がいい?【医師監修】
■■ウコンは二日酔い防止に効果的? ――「ウコン」は二日酔い防止に効果的なのでしょうか? ウコンが二日酔い防止に効くというのは、ある程度の根拠があります。ウコンに含まれる成分「クルクミン」は、肝臓の機能をサポートし、アルコールの代謝を助けるとされています。また、ウコンは抗炎症作用や抗酸化作用もあり、アルコールによる体のダメージを軽減する可能性があります。 ただし、ウコンを摂取することで完全に二日酔いを防げるわけではありません。効果には個人差があり、適量の摂取が前提です。ウコンを飲む際は、飲酒の前や飲酒中にとるのがよいとされていますが、過信は禁物。最も重要なのは、飲み過ぎないことと、適切な水分補給を心がけることです。ウコンは一助として活用しつつ、健康的な飲み方を心がけましょう。 ■■飲み過ぎたときは「ブドウ糖」? ――飲み過ぎたときは「ブドウ糖」を摂取した方がいいってホントですか? アルコールを摂取すると、体内の血糖値が低下しやすくなります。これが、二日酔いの際に感じる頭痛や疲労感の一因とされています。ブドウ糖を摂取することで、血糖値を素早く回復させ、エネルギーを補充することができるため、気分が改善することがあります。 特に、飲酒後に甘い飲み物や果物を摂取すると、体が必要とする栄養素を早く補給できます。ただし、ブドウ糖だけでは二日酔いを完全に防げるわけではありません。ブドウ糖は二日酔い対策の一つとして活用し、他の対策と併せて実践することが大切です。 ■■気持ち悪くなったら「オレンジジュース」!? ――「オレンジジュース」を飲むと二日酔いの症状を和らげてくれるのでしょうか? オレンジジュースにはビタミンCやフルクトースが豊富に含まれており、これらはアルコールの代謝を助ける役割を果たします。特にフルクトースは、肝臓がアルコールを処理する際のエネルギー源となり、二日酔いの症状を軽減する可能性があります。 また、水分補給にも優れているため、脱水状態を防ぐことができるのもポイントです。飲酒後にオレンジジュースを飲むことで、体に必要な栄養素を補給しつつ、気分をリフレッシュさせることができるでしょう。