ビジネスホテルによくあるシャワーカーテン どう使うのが正解? 「仕切りとか隠す用やと思ってた」
年末年始の旅行などで、お風呂やトイレが一体型になったユニットバスのホテルに宿泊する人もいるでしょう。洗い場がないため、苦手だという人もいるかもしれません。そこで「Hint-Pot」では、年末年始の特別企画として、国内173店舗を展開するホテルチェーン・スーパーホテルの広報担当者さんを取材。今回は、ビジネスホテルのお風呂を快適に利用するため必要な、シャワーカーテンの使い方について聞きました。 【動画】ホテルの浴室を水浸しにさせない、シャワーカーテンおすすめの使い方 実際の投稿 ◇ ◇ ◇
「なんか仕切りとか隠す用やと思ってた」
ホテルによくあるユニットバス。トイレや洗面台、浴槽、シャワーがコンパクトにまとめられていて、自宅とは違うバスタイムを楽しめます。ただ、使い慣れていないと「これって、どう使うのが正解?」となるのが、シャワーカーテンです。 初めてシャワーカーテンを見た修学旅行生が「浴室の中に入れて使いましょう」という説明書きを目にし、カーテンレールからはずして、湯船に入れてしまったという笑い話もあります。 担当者さんによると、使い方を知らない人は意外に多く、浴槽以外の部分をびしょびしょにしてしまうケースが少なくないそうです。 過去に「#ホテルあるある」として、同ホテルの公式TikTokアカウント(superhotel_official)でおすすめの使い方を紹介したところ、9.6万件を超える“いいね”が集まりました。 投稿では、シャワーカーテンの使い方をわかりやすく、動画で紹介。まずは、カーテンを浴槽の内側に入れます。そして、裾の部分にシャワーで水をかけ「シャワーでくっつけるのがおすすめです!」と解説。こうすると、浴槽からシャワーの水やお湯が外に漏れるのを防ぎやすくなるそうです。 投稿のコメント欄には「浴槽の外側に出したらカーテンの意味ほぼ皆無だからね」と知っている人からの声が。また、「客室清掃してたけど使い方わからない人多すぎで、床びちゃびちゃのトイレットペーパーぐちょぐちょで大変だった」といった嘆きの声もありました。 そして、「カーテン濡らしちゃいけないものだと思い込んで、必死に守ってたの思い出しましたwwwww」「修学旅行の風呂がユニットバスでどうすればいいのかわからず全然リラックスできんかった」「カーテン中に入れていいんだ なんか仕切りとか隠す用やと思ってた」「使い方知らずに小学校のとき家族旅行で床びちゃびちゃにしたことあるw」など、知らなかった人や失敗談を明かす声も見られます。 ただし、「シャワーを使うときは内側ですが、浴槽にお湯を溜めて浸かる際は、逆にカーテンを外に出して使うといいですよ」と担当者さん。浴槽の使い方によって、シャワーカーテンの使い方も変えると、床などをなるべく濡らさずに済むそうです。 旅先で清潔を保ち、リラックスするバスタイム。正しい使い方で、快適に利用したいですね。
Hint-Pot編集部