“違法モペット”でデリバリーか……歩道乗り上げ、信号無視 危険な運転を追跡! 配達員は「自転車」と主張【#みんなのギモン】
ペダルが付き、モーターで走る「モペット」。公道では原付きバイクのルールを守る必要がありますが、自転車のように街を走り回る“違法モペット”が多く目撃されています。危険な運転を繰り返す集団がいるとの情報が寄せられ、調査報道班が追跡しました。 【動画を見る】直撃!自転車?バイク? 追跡!危険な“違法モペット”【#みんなのギモン】
■スロットルを回すとタイヤが回る
小野高弘・日本テレビ解説委員(調査報道班) 「今回注目したいのはペダル付き原付きバイク、『モペット』です。自転車のようにも見えますね。ペダルは付いていますが、バイクなので自分の力で走ります。ハンドル部分のスロットルを回すと、モーターでタイヤが回転します」 森圭介アナウンサー 「こいでないのに!」 小野解説委員 「公道を走るにはナンバープレートが必要です。乗る際には運転免許証やヘルメットも必要になります」 森アナウンサー 「完全にバイクですね」 小野解説委員 「このモペットをめぐり、危険な運転を繰り返す集団がいるとの情報が寄せられました。『外国籍の配達員たちが“違法なモペット”でフードデリバリーをしています。いつか重大な事故になることは間違いないです』というもので、取材を進めました」
■ペダルこがず…100メートル近く走行
配達員たちは、民家で共同生活をしているといいます。情報をもとに、東京・豊島区の住宅街へ向かいました。自転車のような乗り物5台が、家の前にズラリ。外国人とみられる男性たちが、ここを出入りしていました。その行方を追いました。 向かった先は駅前のファストフード店。商品をピックアップして、店から出てきました。配達をしにいくようです。店の周辺でその様子を観察しました。下り坂でもないのに、100メートル近い距離をペダルをこがずに走っているように見えます。
■「電動アシスト自転車」との違い
人がこぐのをモーターで補助する「電動アシスト自転車」に対して、モペットはフル電動。モーターの力だけで走ることができる、いわゆる「原付きバイク」です。 モペットで公道を走るためには、運転免許証の携帯やナンバープレートの表示、ヘルメットの着用、ウインカーなどの取り付けが法令で義務づけられています。