「セール」で失敗しないための5つのコツ。ブラックフライデーでおトクだったもの
年末年始にかけて「セール」が増えるこの時期。元銀行員でFP2級の資格をもつ、ライター・谷ノ内真帆子さんは、昨年おトクなセールやキャンペーンを計画的に活用することで、支出の削減に成功したそうです。今回は、セール情報の効率的な集め方から、具体的な活用方法まで、実体験を交えてご紹介します。
1:年末商戦カレンダーを作成し準備
セールをおトクに利用するために、まずは「主要なセール時期」を把握することが重要です。たとえば、筆者は以下のようなカレンダーを作成して、計画的に買い物を進めています。
●11月の主要セール
・ポイントアップデー ・ブラックフライデー
●12月の主要セール
・歳末セール(12月中旬~) ・クリスマスセール(12月20日前後) ・年末年始セール(12月26日~) このカレンダーをスマートフォンのカレンダーアプリに登録し、1週間前にリマインドが来るように設定しています。
2:おトク情報の効率的な集め方
セール情報を効率よく集める方法として、筆者が実践している方法をご紹介します。
●セール通知アプリの利用
・価格追跡機能で値下がりを確認 ・お気に入り商品の特別セール通知設定 ・クーポン情報の収集
●SNSの活用
・公式アカウントのフォロー ・おトク情報専門アカウントの活用 ・ハッシュタグでのセール情報チェック
●ポイントサイトの戦略的活用
・複数のポイントサイトに登録 ・セール時期の還元率上昇をチェック ・高還元のキャンペーンカレンダーを確認 昨年は上記を実践した結果、実際に約4万2000円相当おトクに買い物できました。
3:目的別の賢いセールの使い分け方
セールにはそれぞれ特徴があり、商品カテゴリによって有利不利があります。筆者の経験から効果的だったと感じた使い分けをご紹介します。
●ブラックフライデーのおすすめ商品
・電化製品 ・ファッションアイテム ・クリスマスギフト ・インテリア用品 ・オンライン限定商品 ・デジタル製品
●歳末セールのおすすめ商品
・食品・日用品 ・お正月用品 ・冬物衣類 ・大掃除用品
4:セールを最大限活用するために大切なこと
より大きな節約効果を得るために、筆者が実践している具体的なテクニックをご紹介します。
●事前準備の重要性
・欲しい商品リストの作成 ・通常価格の把握 ・セール価格の履歴チェック ・予算設定