今のフェンシング日本代表は「史上最強」!? 太田雄貴がフェンシングの魅力・楽しみ方を解説
モデル・タレントとして活躍するユージと、フリーアナウンサーの吉田明世がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」(毎週月曜~金曜6:00~9:00)。今回の放送のコーナー「リポビタンD TREND NET」のテーマは「日本勢のメダルも期待!“フェンシング”の魅力と楽しみ方!」。日本フェンシング界初のオリンピックメダリストで、国際フェンシング連盟・理事の太田雄貴さんに解説していただきました。
◆歴史ある競技「フェンシング」 日本はなかなかメダルが取れなかった?
吉田:今朝は太田雄貴さんと一緒にお届けしています。パリ・オリンピックでも注目競技の1つ、フェンシングを楽しむためのポイントを伺います。 まずは、フェンシングについてよく知らないという方に向けて、どんな競技なのか、基本的なことを教えてください。 太田:フェンシングは「フルーレ」「エペ」「サーブル」と3種目あります。発祥と使う剣、ルールが違います。簡単に言うと100mと5,000mのマラソンのように、同じフォームですが必要な要素が違います。なので二刀流ということではありません。 吉田:太田さんはどの種目をされていたのですか? 太田:私は「フルーレ」です。フルーレは「エペ」の練習用で開発されたもので、「きれいに魅せること」を重視している種目です。 吉田:なるほど。実は、オリンピックにおいてフェンシングは歴史のある競技なんですよね? 太田:そうなんです。1896年から採用されています。歴史のある競技には水泳、陸上、体操、フェンシングがありますが、実は日本はずっとフェンシングのメダルがありませんでした。2008年の北京で私がメダルを取るまで、「いつになったら(日本は)メダルを取るの?」なんて言われていました。これは100年ぐらい歴史があるのに、日本人がメダルを取れていなかったからなんです。 吉田:日本はそれまで「取れそうなんだけど、取れない」っていう、強いイメージはあったのですか? 太田:1964年の東京オリンピックを頂点に、日本はずっと衰退していました。メダルを取れる強いイメージとは裏腹に、むしろ世界との差が開いてしまっていた現実がありました。 吉田:そこで太田さんが歴史を変えたということなんですよね。 太田:いえいえ、恐れ多いです。
【関連記事】
- パリ五輪初戦はポーランド!バレーボール女子日本代表キャプテン・古賀紗理那選手が宣言「メダルを獲得すると、胸を張って口にしていこうと」
- 元バスケットボール女子日本代表・三好南穂「どうにかパリオリンピックで…」現役引退後の次なる夢とは?
- バスケットボール男子日本代表・馬場雄大 オリンピックへの思い語る「何より楽しむことを忘れずに、チームにポジティブなエネルギーを与えていきます」
- 公式戦133連勝中!無敵のレスリング女子・藤波朱理、パリ五輪の目標は金メダル「見ていて元気の出るようなレスリングを」
- パリ五輪に挑む! 競泳・三井愛梨 目指すは“文武両道”「少しビッグマウスですけど、金メダルを目指して頑張ります」