「ホンダ0」のデジタルUXを取材していたら、なぜか今はなき「ASIMO」(写真向かって左)を思い出して落涙しそうになった。ユーザー体験が創出する価値というのは、なにも機能だけによるものではないよなぁと感じ入った次第。(写真:本田技研工業)(webCG)
あわせて読みたい記事
- メッチャ静かなホンダの新・燃料電池車「CR-V e:FCEV」外部充電でEVとして使えるってマジか?! 水素スタンドが遠くても大丈夫?MotorFan11/15(金)16:39
- 人が辞めていく職場は「他人への興味や関心」を持とうとしない。では、人が辞めない職場はどうしている?ダイヤモンド・オンライン11/15(金)6:02
- ヒョンデがEV「アイオニック5」を大幅改良 一充電走行距離が703kmに拡大webCG11/8(金)16:49
- こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】誰も知らないブーンベースの3列7人乗りミニバン[ルミナス]がフリードになれなかった理由ベストカーWeb11/15(金)19:30
- 「ほんとにかわいそうですよね、私」ヤフオクで15万円で買ったタクシーで北海道から九州まで走った20代YouTuberカップルの“不思議な力関係”とは文春オンライン11/16(土)11:12