死者も……トラブル増の「美容医療」、国が対策へ “エステでHIFUはダメ” チェックリストで注意を【#みんなのギモン】
日テレNEWS NNN
レーザー脱毛や脂肪吸引など、多彩な施術がある美容医療。身近になった一方でトラブルは増加し、死亡事故も起きています。エステと医療には厳密な違いがありますが、その合間でHIFU(ハイフ)も問題に。厚生労働省が対策に乗り出すことになりました。 そこで今回の#みんなのギモンでは、「国が“美容医療”対策検討なぜ?」をテーマに、次の2つのポイントを中心に解説します。 ●トラブル相次ぐ…脂肪吸引で死者も ●エステと医療? トラブル回避は
■厚生労働省が夏にも検討会を初開催へ
小野高弘・日本テレビ解説委員 「今、関心が高まる一方でトラブルの相談が相次いでる美容医療をめぐり、適切なあり方を話し合おうと、厚生労働省がこの夏にも検討会を初めて開催することを決めました。美容医療は以前に比べて身近になっていますよね」 桐谷美玲キャスター 「そうですね。友人たちと集まっても、よく話題には上がりますね」 森圭介アナウンサー 「電車の中でもたくさん広告が出てますよね」 鈴江奈々アナウンサー 「美容医療だけじゃなくてエステも含まれるかもしれないですけど、若い人は入学祝いで脱毛を、という話も聞いたことがあります」 森アナウンサー 「そういう時代なんですね」
■身近になった美容医療、街では?
小野解説委員 「美容医療への関心について、13日に街でも聞いてみました」 会社員(30代) 「(美容医療)興味はありますけど、なかなか手が出せないですよね。美容の方で脱毛で(の契約の時)、『今決めていただいたら通い放題もお安くできます』と言われたことがあります」 別の会社員(30代) 「最近シミができてきたので、どうしようかなという時、美容医療という選択肢はあります」 主婦(40代) 「リフトアップ(医療で)1回やりました」 医療関係(50代) 「今、顔脱毛ちょうどやってるところです。なかなかいいかなと思ってます。以前、医療じゃないところで脱毛やってて、全然効果がなかったことがあったので…」 一緒にいた医療関係(50代) 「やっぱり医療系の方が安心」