母「あなたは一生歩けない」生まれた時から車いすで生活をする男性 「あのカッコいい車いすに乗りたい」ダンサーとして活躍するようになったわけとは
東京2020パラリンピックの開会式や2021年のNHK紅白歌合戦「マツケンサンバII」に、車いすダンサーとして出演したかんばらさん。彼は、生まれつき「先天性二分脊椎症」という障がいを抱えています。 この障がいにより、車いすで生活していますが、それを感じさせない力強いパフォーマンスで観客を魅了し続けています。 【実際の写真7枚】背骨のレントゲン ※二分脊椎症とは、先天的に脊椎の骨が形成不全となって起きる神経管閉鎖障害の一つであり、両下肢の運動障害や感覚障害が見られます。 そんなかんばらさんに、どのようにして車いすダンサーとしての道を歩むことになったのか、そして今後への思いを伺いました。
先天性二分脊椎症について
かんばらさんが自身の障がいを意識し始めたのは、5歳のころだったそうです。 「当時、歩けない自分をどこか“悪い”と感じていた気がします」と彼は振り返ります。 小学校に上がってからは、友達が普通にできることが自分にはできないもどかしさが次第に増していきました。 小学3年生のある日、かんばらさんは意を決してお母さんに聞きました。 「鉄棒の逆上がりも頑張ってみたけど、どうしてもできない。リハビリをしているけど、僕はこの先一生歩けないの?」 お母さんは真剣な顔で、彼の目を見つめ、正直に伝えました「あなたは一生歩けないのよ」 その言葉を聞いた瞬間、かんばらさんはショックで胸がいっぱいになり、涙が止まりませんでした。しかし、その時のお母さんの言葉が、やがて自分の体と向き合う勇気につながっていきます。 あの日から少しずつ、かんばらさんは気持ちを切り替え、友達とゲームをしたり、一緒に笑い合う時間の大切さを知りました。 「障害を“受け入れた”というよりも、歩けなくても楽しいことがあるとわかり、前向きに“歩くことを諦める”感覚が芽生えました」と穏やかに語ります。 下半身が不自由なため、車いすを使用しているかんばらさんですが、現在の日常生活の中で困るのは階段しかない場所だといいます。階段といっても、2段の階段だけでも諦めることがあるそうです。 普段の生活で階段があると行くのを諦めることはありますが、 旅行先などでは階段があっても諦めないといいます。かんばらさん自身はハイハイをして階段を上がり、奥さんや周りにいる方に8kgほどの車いすを運んでもらえるようお願いをするそう。そうして行きたい場所には行くように工夫しているのです。