ハンターカブ用パフォーマンスダンパーを実際に体験してみたよ
特に気に入ったのが、アクセルを戻した時。 バーって走っててアクセル戻すとジャーってノイズでるじゃん。でっかいバイクだと、グゥーンって静かにエンブレ掛かるけど、ハンターカブだとノイジーで安っぽかったのよね。でもパフォーマンスダンパーを付けた後は、ノイズが明確に減少してて、こういっていいかわかんないけど高級なバイクになったみたい。 陳腐な表現だけど、ワンランク高い上質さを感じてしまった。 車体のしなりを緩やかにしている効果なのか、コーナーとかでもより素直な挙動。 挙動が落ち着きつつも不自然に入り込むこともないので。個人的にはかなり好みなハンドリング。アプローチでのクイックさが欲しい人の場合は、サスセッティングで対応しても良いかも。 予想外に良かったのが、微振動とかの細かいノイズは少なくなって、車体の感じが凄く良くなってるのに、エンジンの感触がスポイルされてないこと。 フレームとエンジンのバランスってのがあって、フレームが勝ちすぎるとアンダーパワーに感じるはずなんだけど、単気筒エンジンの心地良さはそのままに、不快なノイズが減ることで、よりエンジンを無駄なく使えてる印象すら受ける。 正直、フレーム自体もしっかりとした、いわゆるフレーム剛性があがった印象も少しある。自分のハンターカブは、前後サスを硬めにしてるけど、ノーマルサスだったらより車体がびしっとした印象を受けるかも。 ただ、剛性感以上に車体全体のノイズが低減された効果が凄い。車体全体のガチャガチャした感じが落ち着くことで、すべての挙動がスムーズになるし、なによりもハンターカブの挙動やエンジンを邪魔されずに感じることができるのよ。 ただ、あんまりにもスムーズなのでパフォーマンスダンパー装着前の感触をすぐ忘れてしまうかも。
まとめ
ハンターカブのノイジーな部分がクリアになることで、正直予想以上に車体の印象が良くなってしまった。完全にワンランク上のバイクに仕上がった感じ。 アクティブからは各メーカーの車種向けにパフォーマンスダンパーのラインナップを展開しているけど、中でもハンターカブとかの小型向けは特に効果が大きいんじゃないかって気がする。そういえば安宅さんもハンターカブ用は効果がわかりやすいって言ってたし。 車種専用設計なので、対応車種のオーナーはぜひ一度体感してほしい。正直感動するよ。
若林 浩志