キャベツとブロッコリーの価格高騰、卸売価格は前年2倍以上! 吉田明世も嘆き節「ブロッコリーを売っていたけど信じられないくらい小さかった(苦笑)」
モデル・タレントとして活躍するユージと、フリーアナウンサーの吉田明世がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」(毎週月曜~金曜 6:00~9:00)。この記事では、5月20日(月)~5月24日(金)の放送から、ニュースを象徴する1つの数字にスポットを当てるコーナー「SUZUKI TODAY’S KEY NUMBER」で取り上げたトピックを紹介します。
◆価格高騰 キャベツは「2.5倍」、ブロッコリーは「2倍」に
農林水産省の調査によると、国内の主要な卸売市場の5月18日(土)時点の平均価格は、前の年の同じ日に比べて、キャベツはおよそ2.5倍、ブロッコリーはおよそ2倍でした。卸売価格高騰の要因は、天候不順などの影響のようです。 このトピックに、ユージが「マジか~、キャベツとブロッコリー大好きだから」と嘆くと、吉田も「私も大好き。ブロッコリーは子どもがよく食べるので毎回買うんですけど、先日スーパーに行ったら、ブロッコリーを売っていたけど信じられないくらい小さかった(苦笑)」と話していました。
◆放課後や休日は体を休めたい中高生「8割以上」
国立青少年教育振興機構は、青少年の体験活動などに関する意識調査の結果を発表。それによると、親子の間で休日の過ごし方に意識の差があることが分かりました。 子どもに、放課後や休日の過ごし方について「十分に自由な時間があったらしてみたいこと」を複数回答で尋ねたところ、「テレビを観たり、音楽を聴く」や「インターネットで動画を観たり、SNSを見たり投稿したりする」は、小学4年生から中学生まで学年が上がるにつれて選択割合が高くなるものの、高校生ではやや低い割合を示していました。 また、学年が上がるにつれて「ゲームをする」「家事や家族の世話をする」「習い事に行く」は割合が小さく、「体を休める、寝る」の割合が高くなっていました。ちなみに、「体を休める、寝る」を選んだ子どもは、中高生では8割以上となっています。 この調査結果を受けて、ユージは「興味深いのが、中高生は、遊ぶことよりも体を休めたり、寝たいという回答が一番多いって、すごくない?」と驚いていました。