総資産3000万円の投資家主婦に聞いた!新NISAつみたて投資枠の活用法
りりなさん発 初めての投資信託 ここがポイント!
1 投資の前に約1年分の生活防衛費(現金)を貯蓄しよう 元本割れは誰でも経験します。そのときに耐えられるように、またお金がないせいで、せっかくコツコツ投資してきた商品をすぐに売却することがないように、約1年分の生活費を元本割れしない資産(預貯金など)で確保しよっ。 うちは約500万円確保してるよ! 2 初めてさんには楽天証券が使いやすいよ NISA口座を開設する証券会社を選ぶならネット証券推し。中でも楽天証券はホームページの画面が見やすくて、設定の仕方がわかりやすい。楽天経済圏で生活している人は、楽天ポイントを投資に使える点も〇。 3 「株価暴落は生きてる間に当然何度か経験するもの」と心得て 株式市場はこれまで何度も暴落・上昇を繰り返してきました。好調な相場が続いても、下落は必ず来ます。そのとき大事なのは慌てて売却しないこと。長期投資していたら、必ず株価は回復します。過去の経緯がそれを証明しているから、暴落しても冷静に。
最初は雑誌や無料セミナーで必死に勉強したよ
投資は勉強するかいのあるジャンル。とりあえず自分が口座を開設した証券会社主催の無料セミナーをたくさん受講したよ。勉強すれば不安が減るし、詐欺にも遭いにくい。わからないまま大事なお金を投資するのは危険だよ。
老後は4%の定率取り崩しで生活費に充て、お金を使い切るよ!
夫が会社を早期退職したら、毎年、資産の4%を取り崩して生活費に充てるつもり。せっかくコツコツ投資をして築いた資産を、使い切らずに死ぬなんてもったいないよね。「やりたいことリスト」を作って、生きている間にチャレンジする予定。息子への贈与も、自分が死ぬ前にちゃんとやっておくつもりです。 ●4%の定率取り崩しとは? 1年分の生活費の25倍の資産を築いたのち、年利4%で運用しながら、毎年資産の4%を取り崩していくこと。「毎年300万円ずつ」など定額を取り崩す方法もあり。資産を長持ちさせるなら、定率取り崩しの方が〇。 ※この特集に掲載した情報は、りりなさん個人の経験と見解であり、読者の投資の利益を示唆・保証するものではありません。また、投資に元本保証はありません。損失のリスクも検討し、自己責任の上で行ってください。 ※この特集に掲載した情報は、24年8月21日現在のものです。情報は変わることがあります。 <教えてくれた人> SNSフォロワー数 合計34万人超 主婦投資家 りりなさん(東京都 34歳) 夫(38歳)、長男(3歳)の3人家族。インスタグラムやYouTube「りりな家計管理と投資をする主婦」などで発信中。著書に『はじめ時はいつも今 主婦にやさしいお金の増やし方BOOK』(KADOKAWA)がある。証券会社のイベントにも登壇。 参照:『サンキュ!』2024年11月号「総資産3000万円の主婦投資家になれる本」より。掲載している情報は2024年9月現在のものです。 編集/サンキュ!編集部
サンキュ!編集部