「やっぱお値段かな」安さが売りの”もやし”がピンチ 生産者235社→93社に激減 影響は学校給食にも
RKB毎日放送
安定した価格から「物価の優等生」と言われてきたもやしですが今、生産者の廃業が相次いでいます。 【写真を見る】「物価の優等生」はもう限界! もやし生産者の悲鳴 影響は学校給食にも広がっています。 ■90年以上もやしを生産する食品メーカー 佐賀県吉野ヶ里町にある食品メーカー「川崎食品」。 創業以来90年以上にわたって、もやしの生産・販売を手がけてきました。 川崎食品 川崎紀明 社長「自動的にラインで流れていきながら洗浄をして根っこをカットして、また再度洗浄をして、水を切ってというところまでが一連の流れで進んでいきます」 2つの工場を構え、1日におよそ25トンものもやしを九州全域と山口県に出荷しています。 長年「もやし一筋」で生産を続けてきましたがこの数年は、厳しい経営が続いています。 川崎食品 川崎紀明 社長「電気代もすごいかかってますね。今機械も更新したりとかしながら、電気の使用量を下げるように努力はしているんですけども、そもそも電気代が上がってしまっているので、電気の使用量が下がっているのに、電気代が上がってるっていう、なかなかそこの吸収が追いつかない状況にはありますね。大変です」 電気代に人件費の高騰、それだけではありません。 ■「緑豆」仕入れ価格 4倍以上に 川崎食品 川崎紀明 社長「これが緑豆ですね」 記者「触って大丈夫ですか?結構ちっちゃいんですね」 川崎食品 川崎紀明 社長「大体3.5~6ミリぐらいですかね。この一粒一粒が1本になるっていうような形ですね」 もやしの原料となる「緑豆」、その仕入れ価格も上がっています。 川崎食品 川崎紀明 社長「ここ10年ぐらい使用している感覚からいくと、2倍3倍ぐらいには上がってます」 緑豆のほとんどは中国から輸入しています。 もやし生産者組合によると中国で緑豆の作付面積が減っていることなどから、価格はこの20年で4倍以上に跳ね上がっているということです。 ■もやし業者の廃業相次ぐ こうした逆風を受けてもやし業者の廃業も相次いでいます。2009年には全国に235社あったもやしの生産業者は、93社まで激減。福岡市でも10月、学校給食用にもやしを納入していた市内で唯一のメーカーが廃業し、給食から一時もやしが消える事態となりました。
【関連記事】
- 「逆らったらクビにされる」ペットショップ”勤務中”に起きた性加害 経営者の男(66)が複数の女性従業員に 裁判で明らかになった支配の構図と恐怖心
- 15年以上に及ぶ路上生活と売春 ”睡眠不足になるほど客をとった” 姉への強盗殺人罪に問われた妹(52) 収入はほぼ知人の女に送金と証言 ふたりの不可解な関係
- 「言うことを聞かないと殺される」12歳女子児童に性的暴行加えた20歳の男 通学路で起きた卑劣な犯罪に、判決は懲役6年6か月
- 「財布がなくなった」女子高校生の相談にゲームセンターの店長がとった”とっさの判断”「靴をみました」
- 将来の総理候補が落選した理由~裏金問題だけではない 自民・武田良太氏(56) 3つの敗因