マヤが殺された旧加治木町の現場を訪れた椋鳩十(左)と孫の久保田里花さん(右)ら=1978年ごろ(久保田さん提供)(南日本新聞社)
「権力と言うものは恐るべき怪物です」…平和な日常なし崩しに奪い、人の心狂わす戦争を実話に基づき伝えた記録 椋鳩十が「マヤの一生」に託した思い
【関連記事】
- 【写真】椋鳩十
- 【椋鳩十生誕120年連載③】「軍神につづく横山少年団」…真珠湾で戦死した兵士に憧れる少年たち 命の尊さを訴える椋鳩十も時局にはあらがえず
- 【椋鳩十生誕120年連載②】米英との開戦に沸く日本。国のために死ぬことが賛美された時局に、椋鳩十は愛と優しさに満ちた動物物語を書いた
- 【椋鳩十生誕120年連載①】女たちの奔放な性の表現が「不穏当」…鮮烈デビュー作は1週間で発禁処分に 椋鳩十の文学から「戦後80年」を考える
- 進駐軍に焼却迫られた戦時の書籍を守り抜いた椋鳩十 命の輝きを描いた児童文学者は平和な時代を巻き戻さぬために、図書館に「自由を守る防波堤」を託した
- おじいちゃん、「あっぱれ」じゃなくて「晴天」だよ(笑) 親戚中で探しても見つからなかった初詩誌を公開 椋鳩十生誕120周年記念展始まる かごしま近代文学館