埼玉・在日クルド人の今―暴走する「ヘイト」は止まらないのか
安田 浩一
埼玉県川口市・蕨市に住むクルド人を標的にしたヘイトデモ、SNSに飛び交うデマ情報が激化している。在日クルド人コミュニティーへの取材を踏まえ、ヘイトの実態と背景を解説する。
なぜ日本を目指したのか
「平和のにおいがした」 初めて日本の土を踏んだ時の印象を、イシ・ケマルさん(38歳)はこのように表現した。祖国での差別から逃れて、2004年に来日したトルコ出身のクルド人だ。 クルド人は「国を持たない最大の民族」と呼ばれる。独自の言語や文化を持ち、主にトルコ、シリア、イラン、イラクにまたがる山岳地帯に居住するが、各国で弾圧、差別の対象となり、生まれ育った地を離れる人も少なくない。 トルコ政府は、同化政策の下でクルド人の存在そのものを否定し、長年クルド語も禁止してきた。1980年代から90年代にかけては、クルド人の政治的権利などを求めて武装闘争を展開していたクルディスタン労働者党(PKK)を軍事弾圧し、一般のクルド人への圧力も強まった。トルコで差別・迫害されたクルド人が埼玉県南部の川口市や蕨市で暮らすようになったのは、90年代前半からだ。 PKKのメンバーではなくても、徴兵に応じれば、同じクルド人と戦わなくてはならない。差別も戦争もない国と信じて、トルコから日本を目指すクルド人は多い。短期滞在であれば、両国間で査証が不要だという背景もある。イシさんもその1人だ。 日本で生きようと決め、必死で働き、いまでは解体工事会社とクルド料理レストランの経営者として正規の在留資格を得ている。 だが、最近は不安と憤りで、安眠できない日々が続く。毎月のように繰り返される、クルド人排斥を訴える差別デモ。率いているのは、以前、他県で在日コリアンへの排斥運動を展開してきた人たちだ。日の丸や旭日旗を振りながら、クルド人は出て行けと叫ぶ。 SNSではデマやヘイトスピーチが飛び交う。「クルド人が日本を乗っ取ろうとしている」「クルド人による殺傷事件が相次いでいる」といったデマはもちろん、「殺せ」「クルド人狩りをしよう」などの扇動的な書き込みもある。 イシさん経営のレストランにユーチューバーが押し掛け、警察が出動する騒ぎとなったこともあった。繁盛店なので、ときに駐車場に入れない車が路上駐車することもある。それを糾弾するとして、 “襲撃” を仕掛けたのだ。 店のスタッフが無断撮影を制止しようとした際、動画を撮っていたスマホに手が触れてしまった。途端に「てめえ、器物損壊しやがった!」「出てけよ、クルド人が!」「日本から出てけ、このゴミが!」と罵声が飛んだ。 今も店には嫌がらせの電話が絶えない。わざわざ店の前まで来て、スマホでヘイトスピーチ交じりの “実況”をする者も少なくない。東京からの“遠征組”もいた。 「私たち、ゴミなんですかねえ」とイシさんは嘆く。「平和のにおい」は消えてしまった。