「鉄筋は切断され、地下には水たまりが…」開かずの間となった「東急不動産の高級マンション」で住民らを襲った「悪夢の光景」
開かずの間となった高級レジデンス
東京都・世田谷。 日本屈指の高級住宅街と知られるこの場所で今、開かずの間となっているマンションがある。 【写真】これはヒドい…マンション地下は「巨大な水たまり」でカビだらけ! その名は「東急ドエル・アルス世田谷フロレスタ」(以下、フロレスタ)。地上8階建て、敷地面積は約1560平方メートルで部屋数は49戸にのぼる分譲マンションである。 竣工は1998年10月。事業主は東急不動産、設計・施工は東急建設、さらに販売代理は東急リバブル、建物管理を担うのは東急コミュニティーというオール東急グループの建造物だ。環状七号線沿いという立地も相まって多くの購入者で賑わった人気物件だった。 ではなぜ、そんな高級レジデンスは無人となってしまったのか。そこにあったのはフロレスタに隠されていた施工不良の数々、そして建物自体が違法建築という重大な問題だった――。 ことの発端は05年まで遡る。管理組合の理事長が語る。 「マンションの入居は1998年12月からスタートし、管理組合は1999年2月に設立しています。その後の2005年に姉歯建築事務所による一連の耐震偽装問題が発覚。いわゆる『姉歯事件』として社会問題となりました」 姉歯事件は、当時の姉歯設計事務所が建設時に必要な構造計画書を意図的に改ざんし、建物の耐震性を偽造。建築基準法を満たさない建造物が複数存在していることで世間を震撼させた出来事だ。
「問題はない」という東急の回答
「一連の問題を受け、フロレスタの構造は大丈夫なのか不安を覚えました。そこで2005年12月に組合として販売元だった東急不動産に『このマンションは建築構造上、問題はないのでしょうか』と問い合わせを行いました」(前出・理事長) 翌年3月、東急不動産から管理組合宛て送られた書面には『構造の安全性につきましては国土交通省が現在確認検査機関に求めているチェック項目に準じて行いました。(中略)構造計算と構造図との断面諸元の照合、構造詳細図の確認を行いました』と記されている。 「つまり『構造書類を確認したが、問題はない』という内容でした。世の中も大騒ぎしていましたから、文面を読んで一安心しました」(前出・理事長) 平穏な毎日を取り戻した住民たち。しかし、2018年のある問題を皮切りに事態は一変する。マンション住民の一人が語る。 「新築当時から1階の住民たちの間で『床や部屋の壁にカビが発生する』との声が挙がっていました。しかし、原因が不明だったので、住民が東急グループの管理会社に連絡を入れた。担当者が部屋に来たのはいいものの、壁紙やボードを剥がして確認しても結論は分からずじまい。しかも管理会社は剥がした壁紙を修復もせずに帰って行ってしまった。1階の住民は長年、壁紙が剥がされたままの部屋で暮らしていました」