コンビニ大手3社の「肉まん」「高級豚まん」を実食。この冬に食べるべき“コスパ圧倒的”の肉まんは
だんだん肌寒くなり温かいものが恋しくなると、無性に食べたくなる肉まん。たまたま近くにあったコンビニで適当に買う、という人が多いかもしれませんが、レジ横のウォーマーの中を見ると、普通の肉まんの上段に、“特撰”や“極上”と書かれた豚まんが置かれています。 値段は50~100円くらい高い豚まん、果たして値段差に見合う価値があるのでしょうか? 加えて、大手3社のコンビニでどういった違いがあるのか? 実食を交えて検証しました。 ⇒【写真】普通の肉まんなら「セブン‐イレブン」が美味 なお、地域ごとに異なる商品が販売されているものもあるため、地域による違いよりも、全国的に共通する内容にフォーカスするよう努めました。筆者は近畿在住のため、お住まいの地域で売られていない商品については、参考程度にご覧ください。
ローソンの肉まんは「ふんわり柔らかい皮」が魅力
それではさっそくまいりましょう、まずは「ローソン」から。「肉まん 170円(税込)」は、公式HPには「毎日食べても飽きない味わい」とあります。では実食! 具は醤油の甘辛さが立った味わいで、玉ねぎの甘みもほんのり。具材がそれぞれごろっとしており、肉感や、竹の子のコリッとした食感・風味も味わえました。さらに特筆すべきは皮で、ふんわりと柔らかく、2つに割って横から持つと、具の重みで皮が垂れ下がるほどの柔らかさでした。自然な小麦の風味が感じられ、味も良かったです。 続いて「特撰 塩豚まん 268円(税込)」。おもに関西は塩、関東は醤油と地域で味付けが異なります。こちらは「独自ブレンドのもちもちの生地に玉ねぎの甘味を生かした」とのこと。普通の肉まんと比べて98円高く、コンビニ大手3社の中で最も値段差が大きい商品です。 具はしっとりと滑らかな口当たり。ナチュラルな塩加減が、豚の食欲をそそる風味と旨みを引き立てています。ふんわり食感の皮と相性抜群で、あっという間に完食してしまいました。普通の豚まんに比べると、味わいがマイルドかつ上品。コンビニの肉まんは、なんとなく大味なイメージがあるという方に、ぜひとも試してほしい一品です。 全体的に、「食感のコントラストが豊かで、皮が一番美味しいのはローソン」と言えそうです。普通の肉まんも十分美味しいのですが、高級豚まんも“ちょっといいものを食べている幸せ”を噛みしめられる逸品でした。