糖尿病治療の新たな形と全国が注目する「小郡式糖尿病治療」 地域連携のカギを握るのは「コーディネートナース」
世界中で患者が増加している糖尿病。2021年には5億人を超えたと推計されています。日本国内でも2016年に糖尿病が強く疑われる人の数が1000万人を超えたとみられています。 【写真で見る】コーディネートナースがつなぐ地域の連携 そんな中、糖尿病が進むと必要になる透析患者の数が福岡県の平均より飛び抜けて少ない小郡市。全国から注目を集める糖尿病治療の小郡方式について取材しました。 ■病院と病院病院と患者をつなぐ「コーディネートナース」 糖尿病治療の「小郡方式」を実践しているのは、糖尿病の専門医がいる小郡市の嶋田病院。 カギを握るのは、「コーディネートナース」と呼ばれる坂本則子さんと同僚の西岡恵子さんです。 2人は、専門医がいる嶋田病院と地域の診療所との間を行き来し、共通で治療している糖尿病患者の検査データや診療内容を記入した「パスシート」を直接受け渡して経過を報告。 それぞれの医師や看護師が正確に患者の状態を把握するために活躍しています。 やなぎ医院 栁純二理事長「全国的にもこのようなシステムはあまりない。いい結果が出ているので、すばらしいと思う」 「小郡方式」の効果か、糖尿病が進むと必要になる透析患者の数をみると、福岡県の平均が1000人中7.71人に対して、小郡市は4.24人と飛びぬけて少なくなっています。 ■病院だけではないコーディネートナースの働き 西岡恵子看護師「秋の塩分注意報ということで、肌寒くなってくるとどうしても食べたくなるおでんの塩分は、だいたい5品で3.5~5グラムで…」 2人は、定期的に薬局を訪れ、塩分のとり過ぎに注意を促すものなど、手作りのリーフレットを配っています。 普段の生活習慣が大きな原因であると言われる糖尿病は、食事のとり方などにも注意が必要となります。 病院だけでなく、身近な調剤薬局などにも食事指導への理解を深めてもらおうと、活動しているのです。 そうごう薬局大刀洗店 山本隼也薬局長「ほかの医療従事者もみんな同じ指導ができるというところがこの地域の連携の魅力というか、みんな同じクオリティで指導ができるという所が、こういう資材があって助かっている」
【関連記事】
- 妻が"ママ友飲み会"開催→妻の友人女性(30代)が酔ってそのまま就寝→夫が妻の友人女性に性的暴行か 35歳会社員の男を逮捕
- 15年以上に及ぶ路上生活と売春 ”睡眠不足になるほど客をとった” 姉への強盗殺人罪に問われた妹(52) 収入はほぼ知人の女に送金と証言 ふたりの不可解な関係
- 「逆らったらクビにされる」ペットショップ”勤務中”に起きた性加害 経営者の男(66)が複数の女性従業員に 裁判で明らかになった支配の構図と恐怖心
- 「言うことを聞かないと殺される」12歳女子児童に性的暴行加えた20歳の男 通学路で起きた卑劣な犯罪に、判決は懲役6年6か月
- 「財布がなくなった」女子高校生の相談にゲームセンターの店長がとった”とっさの判断”「靴をみました」