スヌーピーの親友・ウッドストックやシマエナガのグッズがかわいい!国立科学博物館・特別展「鳥」が楽しすぎる
有名な鳥のキャラクターといえば、スヌーピーと仲良しの「ウッドストック」。この黄色い鳥の種類を知っていますか? 「鳥のひみつ」に迫る国立科学博物館の特別展「鳥」に、ウッドストックが意外な鳥の姿で限定グッズになりました。鳥界のアイドル・シマエナガのかわいいグッズも登場。身近な鳥たちのことを知るために足を運んでみてください! 【画像18枚】特別展「鳥」@国立科学博物館の注目グッズなどを写真で見る。PEANUTSとのコラボグッズやシマエナガグッズなどかわいさ炸裂!
600点以上の鳥の標本が展示された鳥づくしの展覧会
1877年に設立された国立科学博物館の歴史の中で初となる、鳥類をテーマとした特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」が開催されています。 世界中の珍しい鳥、絶滅してしまった鳥、かわいすぎる鳥など、600点を超えるさまざまな鳥の剝製・骨格標本が展示され、みなさんが見たことのない鳥づくしの展覧会です。23のテーマで「鳥のひみつ」を紐解き、魅力に迫ります……! 入り口で出迎えてくれるのは、華やかなインドクジャクと、その隣にちょこんといるシマエナガ!ちょっとしたサプライズが期待感を盛り上げてくれます。 鳥に興味をもったことがなかったという人にこそ、お知らせしたいことがあります。意外なことに鳥と人間にはいくつも共通点があるんです。視覚で情報を取り入れる、夫婦で協力して子育てする、モテるために着飾る、声でコミュニケーションをとる、喜怒哀楽の感情がある……などなど。どうでしょう、鳥を身近に感じませんか?
鳥は恐竜の子孫!? 最新の研究結果も見どころ
鳥たちのゲノム解析(生物の遺伝情報を解明すること)により新たな発見もありました。たとえば絶滅したと思われた恐竜から、現在の鳥類に続く系統が少なくとも3つあることがわかったんです。 また、タカの仲間と思われていたハヤブサがじつはインコに近いことも明らかに。誰かに話したくなる鳥の最新情報も特別展「鳥」の見どころです。 およそ2,600万年前に生きていた史上最大級の飛べる鳥「ペラゴルニス・サンデルシ」の生体復元モデルを日本初公開。翼を広げた大きさが7メートルもある鳥が、オリジナルグッズでは手のひらサイズのぬいぐるみに。急に親しみが湧いてきますね。