レクサス「LBX MORIZO RR」はLBXの皮を被ったGRヤリスだ!304psの高級スニーカーの中身は?
レクサスは7月18日、2024年1月の東京オートサロンで世界初公開された「LBX MORIZO RR CONCEPT」の市販バージョンを発表した。LBXにGRカローラのパワートレーンを移植したコンパクトSUVだ。MORIZO(モリゾウ)こと、トヨタ自動車会長の豊田章男氏が納得する“クルマ好きの相棒”となれる車両を目指して開発されたという。いったいどのような仕上がりなのだろうか?袖ケ浦サーキットで試乗した。 【写真を見る】まさにレクサスLBXの皮を被ったGRヤリス。※本文中に画像が表示されない場合はこちらをクリック TEXT :世良耕太(SERA Kota) PHOTO:世良耕太/LEXUS
ラグジュアリーだけど刺激的!存在感のあるプロポーション
レクサスLBX MORIZO RRは、2024年1月の東京オートサロンで世界初公開されたLBX MORIZO RR CONCEPTの市販バージョンである。乱暴に説明すれば、LBXにGRカローラのパワートレーンを移植したコンパクトSUVだ。MORIZO(モリゾウ)は、トヨタ自動車会長の豊田章男氏が、レーシングドライバーとして活動する際に用いる名前に由来。 RRは豊田章男氏がモータースポーツを基点とした「もっといいクルマづくり」を実現したいという思いから立ち上げたROOKIE Racingを意味する。MORIZO選手は同チームの液体水素GRカローラでスーパー耐久シリーズに参戦中だ。液体水素GRカローラのドライバーのひとり、佐々木雅弘選手はLBX MORIZO RRの開発ドライバーを務めている。
レーシングドライバーと鍛え上げた基本素性の高さ
チーフエンジニアを務める遠藤邦彦氏は、LBX MORIZO RRの立ち位置について次のように説明する。 「モリゾウさんのような、レーシングカーからコンパクトカーまで、たくさんのクルマに乗り尽くした本物のクルマ好きが、クルマとの対話や音、ニオイまで楽しみ、笑顔になる。相棒となれるクルマを目指して開発しました」 MORIZOは“クルマ好き”の象徴である。決して、モリゾウ個人のために開発したのではない。佐々木選手が補足する。 「お客様の代表がモリゾウさんというイメージです。モリゾウさんが納得するレベルに仕上げないと、お客さんはウンと言わない。モリゾウさんをウンと言わせるためのクルマではなくて、一番はお客さん。ハンドルを握った瞬間に『ワオッ』って言ってもらいたい。そういうワクワク感みたいなものをこのクルマに注ぎ込みたいと思いながら開発しました」 GRヤリスは競技で勝つために開発されたクルマだ。進化型GRヤリスと同じパワートレーンを積むとはいえ、LBX MORIZO RRはレクサスの一員である。競技最優先ではない。普段はカジュアルに乗れるコンパクトラグジュアリーSUVとして機能し、走りを楽しみたいとテンションを上げたときに、ドライバーの期待を裏切らない運動性能を発揮する。その意味で、運動性能に振り切ったGRヤリスより、商品づくりのハードルはむしろ高いといえる。やり過ぎは禁物だが、控え目にすぎると物足りなさを生んでしまうからだ。 レクサスLBX MORIZO RRはGRヤリスやGRカローラと同じGRファクトリーで生産される。そう記せば、このクルマが運動性能とラグジュアリー、どちらにより軸足を置いているかが推察できるだろう。ベースとなるLBXはヤリスクロスなどと同じGA-Bプラットフォームを採用し、ストラット式フロントサスペンションのアッパーサポートやナックル(スチール鋳造品→アルミ鍛造品)など多くの領域に手を入れて、運動性能と快適性の向上を図った。 LBX MORIZO RRのプラットフォームはフロントがGA-B、リヤはGA-Cで、有り体に言えばGRヤリスと同じだ。LBXはベースのGA-Bに対してスポット溶接の打点を増やし、構造用接着材の塗布範囲を拡大して剛性向上を図っている。その、剛性向上を図ったLBXに対し、LBX MORIZO RRはスポット溶接の打点を10%強にあたる469打点追加。構造用接着材の塗布長は50%強の12.8m追加した。「強力なパワートレーンやハイスペックなタイヤの性能を最大限生かせるよう、基本素性の向上に注力した」と遠藤チーフエンジニアは説明する。
【関連記事】
- 三菱「パジェロ」復活へ...…新型は「アウトランダー」をベースにした高級PHEVになる!? ライバルはランクルかレクサスGXか?
- レクサスはスノーピークとコラボ!「人と自然とモビリティの共生」をテーマに世界観を表現【東京アウトドアショー2024】
- SUVでもやっぱりコイツはフェラーリ! プロサングエの725馬力/V12をストリートで初乗りチェック。「見るべき技術がてんこ盛り!」 【清水和夫SYE試乗】
- 2026年デビューが有力視される次期型レクサスUXを大予想!MAX350PS&航続距離800kmのBEV専用モデルに?
- 日本版フェラーリ「プロサングエ」だ!トヨタGRフラッグシップSUVに「クラウンスポーツ」の噂