どちらも全国レベル「相撲×ピアノ」二刀流の小学生 原動力は“負けず嫌い” 将来の夢は「科学者×実業家」
特集は二刀流の小学生です。長野県諏訪市の小学6年生の男子児童が打ち込むのは相撲とピアノ。いずれも「全国レベル」の実力です。文武両道で励む12歳。原動力は「負けず嫌い」でした。
■夢中になって猛烈に頑張る
長野県諏訪市の中州小学校。社会の授業でクラスメイトとグループワークに取り組む秋山慶太郎さん(12)。 秋山慶太郎さん(12): 「平安時代の貴族の暮らしをやっています。すごく豪華なので体験してみたいと思いました」
教室では一見、普通の小学生ですが、放課後は二つのことに打ち込んでいます。 ひとつは相撲。塩尻市のクラブに所属し、稽古に励んでいます。 監督: 「よいしょ、持ってく。そうそうそうだよ」 身長150センチ、体重50キロと体格はそこまで大きくありませんが、これまでに2度、全国大会出場を果たしています。
そして、もう一つはピアノ。週1回、茅野市でレッスンを受けています。 こちらは2024年2月の全国コンクールで金賞に輝きました。 相撲とピアノ。慶太郎さんは「二刀流」で活躍しています。 秋山慶太郎さん(12): 「大変ではあるんですけど大会でいい成績を収められたりするので、それがやる気につながっているんじゃないかと」
さらに、陸上の短距離走や体操も得意。 地域の大会や県大会で入賞を重ねてきました。自宅には賞状が所せましと飾られています。
母・晶子さん: 「一つのことをやると全部夢中になって一番になるために頑張るみたいな感じで、猛烈に頑張っちゃうというところはあります」
■できないのが嫌い
夢中になって猛烈に頑張る。 特にその様子が見られたのがー。 秋山慶太郎さん: 「アスレチックに行ったりとか、よくしていたと思います。チャレンジすることで成功できる喜びがあったからです」 父・健太郎さん: 「負けず嫌いですね、とにかく。絶対終わるまでやめないとか」 母・晶子さん: 「できないというのが嫌いというのが力の源かなと思うんですよね。親もそれを待つのは大変で、日が暮れようともやっているので」 両親は、夢中になる慶太郎さんをやめさせることなく見守ってきました。この姿勢が慶太郎さんの力を伸ばしてきたともいえます。