松阪市のバス運賃無料デーで続行便が出るってマジ? 早めに行けばジビエを楽しめる!?
三重県松阪市では毎年この時期に公共交通機関としてのバスへの理解と利用促進を目的に、市内を走る路線バスとコミュニティバスが無料で乗れる路線バス運賃無料デーが実施されている。今年は11月17日に行われ多くの利用者で賑わった。昨年に引き続き乗ってきたのでレポートする。 【画像ギャラリー】松阪市のバス運賃無料デーで続行便が出るってマジ?次回は早めに行ってジビエを楽しみたい!(19枚) 文/写真:東出真 編集:古川智規(バスマガジン編集部) (詳細写真は記事末尾の画像ギャラリーからご覧いただくか、写真付き記事はバスマガジンWEBまたはベストカーWEBでご覧ください)
■考えることは皆同じ?
今回は午後から乗車した。まずは出発地点であるJR松阪駅だ。駅前のイチョウが綺麗で秋の深まりを感じる。駅ロータリーにバス乗り場がある。まだ出発には時間があるので辺りを歩いていたが、各方面に向かうバス停にはどこにも乗車する人が列を作っていた。 無料デーのパワーはすごい。また運賃無料デーの告知は各所に掲示され、乗車する人にチラシなどを配布して入口のカードリーダーにタッチをしないように呼びかけていた。 最初はスメール行きのバスである。スメールとは市内でも山間部にあたる飯高地域にある宿泊施設のことで運賃は1500円かかるので往復3000円が無料なのはかなりお得だ。この路線は松阪市内で完結するかなり長い距離(運賃が高い)であるためか、考えることは皆同じで狙って乗車する人は多い。バスの到着前には約20人ほどが列をなしていた。 また乗車時には沿線スポットでもある「道の駅飯高駅」で利用できる割引クーポンが配布された。館内の特産品販売所で使える割引クーポンやレストランでのオレンジジュース無料券、温泉施設のタオルプレゼントと盛りだくさんだ。
■いつの間にか続行便が!
定刻になり松阪駅前を出発した。座席はほぼ埋まっている感じだ。途中のバス停からも多くの乗車があり車内はかなり混雑してきた。バス停の場所を見ていると商業施設に近いバス停からの乗車が多く、自家用車でやってきてバスに乗り換えている人もいるのだろう。 この時点では後方の様子には気が付かなかったが、市街地を抜けたあたりではバス停の乗客に後続の臨時バスに乗ってもらうように案内していたことからどこかで続行便を手配したようだ。