時にあざとく時に大人っぽい? 要領の良さは特級!「末っ子」の生態にまつわる持論に若手芸人大ウケ
お笑いコンビ・はるかぜに告ぐがパーソナリティーを務めるラジオ番組で、リスナーから「末っ子」にまつわる“持論”を募集。さまざまな意見が寄せられた。 【写真】正直ウザい? たまにしか会わない「親戚のおじさん」のひと言 ☆☆☆☆ 【男性がいる場で食事をした時、口を閉じたまま『ん~ひ~♡』という女は末っ子】 家族に可愛がられて育った末っ子は、かわいいと思われるための行動を積極的に取るあざとさを持っているらしい。 【実家に住んでいる学生の末っ子は、トイレットペーパーを使い切っても補充しない】 兄弟や両親がやってくれると思っているに違いない.....という偏見に満ちた厳しい持論に、とんずは笑いながらも「あくまで持論やからね!」とフォローした。 【みんなで遊んだ時に気付いたらいなくなるやつは、大体末っ子】 この持論にはパーソナリティーのふたりも共感。末っ子の自由奔放な行動に戸惑った経験を持つ人も少なくないらしい。 【複数人で料理を食べている時、最後の一つを無断で食べるやつは末っ子】 この持論を投稿したリスナーによると、食べた後には「食べちゃった」とかわいく報告するところまでがセットなのだという。 【末っ子は、ご飯とルーが同時になくなるようにカレーライスを食べるのが上手】 投稿者によると、長男や長女はルーかライスかに偏った食べ方をしてしまいがちなのだという。兄弟の動向を見て要領良く行動できる賢さも、末っ子ならではの特性なのかもしれない。 【末っ子のやつ、中一までは大人っぽかった】 幼い頃から兄弟の影響で同級生の知らないゲームや漫画に詳しく、少しませた性格を持っている末っ子も多いようだ。しかし、完全に物心が付くと可愛がられやすいキャラクターに変化していくという末っ子も存在するらしい。 【末っ子はカードゲームが強くなりがち】 末っ子は兄や姉の影響で同級生よりもカードゲームを始める時期が早く、兄弟に教えてもらいながらプレイできるためゲームに強くなりやすいのだとか。 ☆☆☆☆ 出身地や就いている職業で人の個性が出るように、兄弟構成の違いでも性格の傾向が違ってくるのかもしれない。 ※ラジオ関西『Clip火曜日』より (2024年11月19日放送回)
ラジオ関西