軍用機領空侵犯“番外編”…「歴史問題」で反撃に出る中国
中国の軍用機が日本の領空を侵犯をしたという事件。中国がいくつか、言葉の反撃に出てきている。そして、それらに共通しているのは、「過去の歴史問題」だ。東アジア情勢に詳しい、飯田和郎・元RKB解説委員長は9月5日に出演したRKBラジオ『田畑竜介 Grooooow Up』で、「日本政府からの抗議に対し、歴史問題を持ち出して、打って出た形だ」とコメントした。 【写真で見る】軍用機領空侵犯「歴史問題」で反撃に出る中国 ■国防省の記者会見で国営メディア記者が“質問” 中国軍の情報収集用航空機が8月26日、長崎県の男女群島沖で日本の領空を侵犯し、自衛隊の戦闘機がスクランブル=緊急発進をかけた。中国軍機による侵犯は初めてだった。 中国側の反応はというと、その直後に訪中した日本の日中友好議員連盟のメンバーに対し、中国の国会議長は「意図的ではなかった」と説明した。同じ29日に、中国国防省の月例会見があった。侵犯について質問を受けたスポークスマンはこう答えている。 『中国はこれまで、常に各国の主権を尊重してきた。過度に解釈しないよう望む』 記者会見というオープンの場では、領空侵犯の事実関係を「確認しない」「認めない」、そして「謝らない」――ということだろう。ここまでは想定したとおりだ。 ただ、私の想定を超えた動きが出始めている。「過去の歴史問題」をカードにした中国側の“反撃”だ。同じ、この日の国防省の記者会見で、中国の国営メディアの記者から、こんな質問が出た。おそらく、国防省から指示されて、行った質問だろう。 『かつて日本軍の731部隊に所属した元隊員が先日、部隊による犯罪を確かめ、謝罪するため、731部隊の資料展示館や、部隊の跡地を訪れました。731部隊の行為に関連する作業の進捗状況を説明してください』 旧日本軍の第731部隊とは、実戦で使うことを目的に、細菌兵器=毒ガスの研究・開発を進めた部隊。中国人の捕虜たちに人体実験をしたといわれる。 731部隊資料展示館は、旧満州、現在の中国東北部・黒竜江省のハルピンにある。旧日本軍が遺した細菌研究の医学的な資料や、人体実験の道具などが展示されている。731部隊の少年隊員だった94歳の日本人男性が8月、この資料館を訪れていた。