「40代、50代の肌悩み解決! 美容液講座」 コスメ男爵厳選!一度は使ってみたい国内ブランドの名品美容液。女っぷりが上がること間違いなし
肌悩みは増えるばかりなのに美容液は使ったことがない…そんな美容液初心者のエディターシマコが、美容業界に50年以上携わるコスメ男爵OKABEから美容液について教えてもらうこの連載が始まって約2カ月。シマコの肌はどう変化したかというと…。 実感したことは「肌の感度が高くなった」というのが正しいだろうか。 前回もお伝えしたように、美容液を1回サボっただけで肌の枯渇感を感じた。それは、以前と同様に化粧水とクリームを塗っているのに「物足りない感じ」がするのだ。つまり、今まではその「物足りなさ」にすら気づいていなかったのだと思う。まるで、肌細胞がやる気をなくして「まあスキンケアなんて適当でいいんじゃない?(どうせやる気ないんでしょ!)」という感じ。 でも男爵にいろいろとお話を伺い、美容液の面白さに目覚めてスキンケアに取り入れてみたら「そうそう、これが肌のよい状態よ! 忘れないで!」と教えてくれるようになったというか…。 というわけで、まだまだ試したい美容液がいっぱい。今回は、国内ブランドの美容液の魅力を聞いた。
シマコ:男爵、こんにちは。連載も残すところ2回となりました。まだお聞きしていなかった、そして絶対にお聞きしたい「国内ブランド」の美容液について教えてください。やっぱり「国産品のほうが日本人の肌に合っているからよい」といった効果は期待できるのでしょうか? 男爵:「国産=日本人の肌に合う」のは間違いではありませんが、今は、外資系メーカーも研究開発が進んでいますので、アジア向けの商品はアジア人の肌に合うように設計されています。それは国内外ブランド問わず、もう当たり前のこと。 それよりも国産ブランドの価値は「効果実感が日本人の好みに合う」「長い間ファンに支えられてきた」という点にあります。 シマコ:効果実感というのは、使い心地のようなものでしょうか。 男爵:そうですね。テクスチャーや香り、肌になじませたあとのみずみずしさなど、日本人のライフスタイルや好みを徹底的に研究しているのは、やはり日本のブランドの強みでしょう。もうひとつ重要なのは、長い間使い続けてくれているお客さまの存在。 愛用者の存在はそこに強いニーズがあることの証明でもあり、ファンの期待に応えるために開発を続けているという点は、やはり国内ブランドの魅力です。 さらに、肌に合わない商品だった場合の相談窓口や返品対応などもしっかりしています。もちろん外資系メーカーでも対応はしてくれますが、日本のメーカーはそういった「お客さまとの関係性」を積み上げて、商品を磨き続けてきたという歴史があるのです。 いいブランドがたくさんありますから、今回その中から3本を選ぶのに本当に悩みました。 シマコ:確かに、思いつくだけでもたくさんのブランドがありますものね。今回の3点はかなりの選りすぐり美容液ということですね。