全貌が見えてきた国内でも珍しい新ルート 路面電車が広島駅ビル2階へ いよいよ2025年夏開業 工事の“核心部”にカメラが潜入!
4年にわたる大工事を経てようやく完成形が見えてきた広島電鉄の新ルート。大きく変貌を遂げるJR広島駅の駅ビル2階へ路面電車が乗り入れる国内でも珍しい試みが注目されている。その工事の核心部とも言える「乗り入れホーム」の撮影が特別に許された。 【画像】今年の夏には路面電車がここを走って駅ビル2階へ乗り入れる
地上から2階へ高度を上げる新ルート
「ええ~!すごい!上り下り各1線で来た路面電車の線路が4本に…。広々としています。唯一無二の空間ですね。ここを電車がグワ~っと進んでいく。素晴らしいですね」 工事中のホーム構内を見て大感激の野川諭生キャスター。路面電車がホームに入る姿を想像し、全貌が見えてきた新ルートに胸を躍らせる。 2025年夏に開業予定の広島電鉄「駅前大橋ルート」は地上から徐々に高度を上げていき、駅前大橋を渡り、大州通りをまたぐようにして広島駅ビルの2階へとつながった。ここに至るまでの道のりは“広電史上最も難しい”とされる難関工事の連続だった。 2023年12月、路面電車が駅ビル2階へ乗り入れるために通る高架の橋脚8本すべてが完成。 2024年2月、広島電鉄では初となるドイツ製の特殊な「溝形レール」を設置し、溶接も普段と違った工法で行われた。 4月には着工から1000日無事故を達成し、地域住民らが表彰。 「この通り自体に地域の夢を託していますので」 住民の期待は、いつしか大きな希望へと変わっていった。
ついに「巨大橋桁」と駅ビルが接続
駅前の景色が一変したのは6月。多くのファンが駆けつけた目の前で、長さ約43メートル、重さ約250トンある「巨大な橋桁」が大州通り上にかかったのだ。 8月、交通への影響を抑えるため限られたスペースで進めた駅前大橋の橋桁設置が完了。 「発展が楽しみです」 現場を見学した子どもたちも胸を熱くした。 秋には、巨大な橋桁と駅ビル2階をつなぐ新たな橋の工事が本格化。現在の路面電車乗降場の真上に橋をかけるため、西側で半分組んだものを東側にスライドさせるなど大きく2分割して架設作業が進められた。 そして12月2日の深夜、体を曲げて狭いエリアで奮闘する作業員たち。ジャッキで支えながら仮で受けていた支柱を一つ一つ外し、ゆっくりと橋を下ろしていく。90センチ降下して、ついに駅ビルと橋が完全につながった。現在の乗降場とのすき間はごくわずか。非常に難易度の高い作業だったことがわかる。