「警察の中に山やクマの習性に詳しい者がいない」「後方に陣取るだけ」…猟友会のハンターが明かす、「クマ被害は人災」と言えるワケ
クマの目撃情報が各地で続出し、人的被害が次々と出た2024年は、害獣駆除を巡って猟友会と自治体との軋轢が顕在化した年でもあった。ヒグマが相次いで出没した北海道では、両者の関係が悪化したというニュースが報じられた。 【写真】頭部に命中した3発でようやく…最凶ヒグマ「OSO18」“最期の瞬間”! 5月15日には秋田県鹿角市(かづのし)大湯の山林で、タケノコ採りの最中に佐藤宏さん(64歳)が行方不明になり、その3日後の18日、人喰いグマに襲われた佐藤さんの遺体が見つかった。この事件では、遺体の搬送作業中に警察官2名がクマに襲われ重傷を負う惨事まで起きてしまった。 前の記事『「ウチらは警察や役所の下請けじゃない!」猟友会のクマ撃ちが激怒…出動要請されても協力したくない「本当の理由」』につづき、地元猟友会の中でも数少ないベテランハンターが匿名を条件に、その腹の内を明かしてくれた。 以下、彼の証言である。
何か問題があるとすべては猟友会のせい
今年は、毎日のようにクマの目撃情報がありました。いざクマが町に出てくると、目撃をした住民から駆除をしてくれと直接連絡くることが多いです。我々としても何とか要望に応えたいとは思いますが、勝手に駆除することはできません。 法律で規定されていますから、発砲許可が出るまでは身動きができないのです。役所の書類仕事は時間がかかります。許可が出た時にはすでにクマが移動してその場からいなくなっているということもよくあります。 現場で一番権限を持つのは警察になります。問題だと思うのは、彼らの中で山に詳しい者もクマの習性を知っている者もほぼいないということです。 駆除の現場もさまざまですが、その場所の地形や餌場であるか否か、渡りグマなのか巣持ちグマなのか、単独であるのか、子グマを連れた雌グマであるのか、目撃された時からの経過時間など、駆除するために必要な情報すら何もないことが多いのです。 警察はただ「お願いします」というだけで、自分たちは後方に陣取って我々だけを先に行かすことなど、普通にあります。ここからこうして撃ちたいと伝えても、ダメだと否定されることも多いですし、何か問題があると全ては我々のせいにさせられる。
【関連記事】
- 【つづきを読む】「自治体は出動要請するだけ」「責任はすべて猟友会」…ベテランのクマ撃ちが訴える、市民の生命を守らない国と警察の罪深さ
- 「ウチらは警察や役所の下請けじゃない!」猟友会のクマ撃ちが激怒…出動要請されても協力したくない「本当の理由」
- 「遺体はすでに硬直し、足は曲がったままで…」秋田でクマに襲われ死亡した男性の「第一発見者」が明かす「恐怖の現場」
- 「全身に何十箇所もの咬み傷」「頭蓋骨は損傷」「遺体は包帯でグルグル巻き」…秋田の「人喰いグマ」に遭遇した男性が明かす「戦慄と無力感」
- 秋田の山中に出没した「人喰いグマ」の「ヤバすぎる正体」…!報じられない地元の証言「どう見てもツキノワグマじゃねえ」「デカすぎる」