ビットコイン、6万7000ドル超え──世界中でITシステム障害が起きるなか、分散型システムのメリットに注目か
暗号資産(仮想通貨)は19日、再び上昇を始め、ビットコイン(BTC)は1カ月ぶりの高値を記録した。一方、大規模なIT障害がグローバル規模で発生した。 ビットコインは米国の取引時間序盤に6万4000ドル付近から上昇を始め、午後には6万7000ドルを突破、6月17日以来の高値となった。価格上昇により、ブラックロック(BlackRock)のビットコインETF「IBIT」の取引高も大幅に増加した。 ビットコインは当記事執筆時点、6万7000ドルをわずかに上回り、24時間で5.5%上昇(日本時間20日6時頃には6万7080ドル付近)。 ソラナ(SOL)は、8.5%上昇で、主要アルトコインでは最も上昇し、6月初旬以来初めて170ドルを上回った。CoinDesk 20 Index(CD20)は4.3%上昇。 イーサリアム(ETH)は3500ドル台を回復したものの、上昇は3%にとどまった。Cboeが20日、SEC(米証券取引委員会)に提出した書類によると、米国初のイーサリアム現物ETFは来週23日に取引がスタートする見込み。 今週初め、米株式市場に連動して暗号資産市場は下落した。しかし、19日の上場は、主要株価指数が下落するなかで起きた。 テック銘柄の比重が高いナスダックは0.8%下落、幅広い銘柄で構成されるS&P500は米東部時間13時時点で0.6%下落。金(ゴールド)価格は今週初めに史上最高値を更新した後、24時間で2%超えの下落となった。 サイバーセキュリティ・サービスプロバイダーのクラウドストライク(CrowdStrike)によるソフトウェアアップデートにより、世界中のコンピューターがダウンし、航空会社、銀行をはじめ、さまざまな企業が業務を停止する事態となった。一部の暗号資産専門家は、中央集権型ネットワークと比較して、パブリックブロックチェーンなどの分散型システムのレリジエンシー(回復力)を強調した。 wow, a single point of failure for civilizational scale technology is something we should try and mitigate by building decentralized infrastructure? I didn't know that, you're telling me now for the first time — Jack Butcherᵛᵛ (@jackbutcher) July 19, 2024 ワオ、文明規模のテクノロジーにおける単一障害点は、分散型インフラの構築によって軽減すべきものなのですね? 知らなかった、今、初めて聞きました。 暗号資産ヘッジファンド、カプリオール・インベストメンツ(Capriole Investments)の創設者、チャールズ・エドワーズ氏(Charls Edwards)は、ビットコインが米株式市場の取引開始とほぼ同時に上昇したことに注目した。これはおそらく、機関投資家の買い気配のサインだろう。 「マイクロソフトのシステムがブルースクリーンになって停止し、世界中のテクノロジーと銀行システムが機能不全に陥るなか、複数の機関投資家が目覚め、ビットコインは分散型の価値の保存手段であり、安全な避難所だと決断したのだろうか」と同氏はXに投稿した。