小川敦也が抜けた今季、間山柊もインカレ前に離脱…… 手負いの筑波大、浅井英矢主将を軸に一時「意地」の同点
12月5日にあった第76回全日本大学バスケットボール選手権(インカレ)男子2回戦で、前回大会3位の筑波大学は69-81で神奈川大学に敗れた。チームを長年率いた吉田健司監督にとって最後のインカレ。花道を飾ることはできず、思うようにいかないことが多かった今シーズンを象徴しているようだった。 【写真】タイムアウト中、間山の背番号「19」を掲げて仲間を後押しする筑波大の部員たち
14点ビハインドで前半終了、第3Qに一時追いつく
ベスト8進出をかけた顔合わせの中で、秋の関東リーグ8位の筑波大と7位の神奈川大は屈指の好カードだった。秋季リーグでは神奈川大の2戦2勝。2戦目はわずか2点差での決着だった。 ただ、この日を迎えるにあたり、筑波大には不安要素が多かった。主将の浅井英矢(4年、北筑)がインカレ1週間前の練習試合で右足をひねり、捻挫と診断されて、骨にヒビが入っていることも判明した。前日の山梨学院大学戦は「前半後半5分ずつ」(吉田監督)というプレータイムの制限を設け、神奈川大戦は「クオーター(Q)ごと5分ずつで、最大20分」。同じく4年生の間山柊(福岡大大濠)もインカレ直前に離脱。スタンドにも姿はなく、タイムアウト中はベンチを外れたチームメートたちが間山の背番号「19」が書かれた紙を掲げて応援する一幕もあった。 コートに立てる主力の4年生が浅井だけという苦境の中、試合は神奈川大ペースで進んだ。主将の保坂晃毅(4年、飛龍)の勢いが止まらず、リバウンドも長谷川比源(1年、横浜清風)や阿部千寛(4年、美原)が絡む。26-40で試合を折り返した。 筑波大が意地を見せたのは、第3Qだった。浅井はシュートブロックに遭うなど、本来のパフォーマンスを十分に出せていない様子だったが、入学直後からケガに泣いてきた星川開聖(2年、洛南)が攻めた。前半終了時点の14点差がみるみると縮まり、筑波大の3ポイントが決まって同点に。ただ、スコアをひっくり返すまでにはいたらず、ファウルで与えたフリースローから再びリードを許す展開となった。 吉田監督が「同点になって、あそこでフワッとなっちゃったかな。第4Qが始まって、また気持ちは付いてきていたけど、やっぱり向こうの方が地力は上。その中で選手たちは頑張ったと思います」と総括すれば、浅井は「後半になって自分たちのバスケットをする中で追いつけたけど、力の差が出て離されてしまった。そこは来年に向けて頑張ってほしい」と後輩たちへの期待を口にした。