クレジットカードで3ケ月前の履歴に覚えがありません。「不正利用」されたかもしれないのですが、補償してもらえますか?
街中の店舗での買い物や飲食、ネットショッピングなどを利用した際に、クレジットカードで支払う人も多くいるのではないでしょうか。実はクレジットカードを第三者に不正利用されるケースも珍しくなく、被害件数は年々増加の傾向です。なかには数ヶ月が経過してから利用明細などを通して、不正利用に気付く人もいるかもしれません。 本記事では、クレジットカードを安心して利用するために、不正利用の手口や被害に遭った際の対処法などを解説します。 ▼定年退職時に、「1000万円」以上の貯蓄がある割合は日本でどれくらい?
クレジットカードの不正利用の手口
クレジットカードを安心して利用するために、不正利用の手口について理解しておきましょう。不正利用の主な手口は以下のとおりなので、心当たりがある場合は適切な対策が必要です。 【フィッシング詐欺】 EメールやSMSのリンクから架空のショッピングサイトに誘導して、クレジットカードや銀行口座の情報を入力させて盗み出す手口 【スキミング】 特殊端末(スキマー)を用いてカードの磁気データを読み取る手口。読み取った情報から偽造カードを作成 【ネットショッピング詐欺】 架空のネットショッピングサイトにて商品を販売する手口。購入したはずの商品が届かないだけでなく、クレジットカード情報の流出も避けられない 【個人情報の漏えい】 第三者によるネットショップへの不正アクセスが理由で、クレジットカード情報などが盗み出される手口 ■不正利用の疑いがあるときの対処法 利用明細書などを通してクレジットカード不正利用の疑いがある場合、適正な支払いであるかどうなのかを確認してみてください。確認した結果、不正利用ではないケースもあり得るからです。 不正利用の疑いがあるときは、以下の方法にて対処してみましょう。 【利用明細の内容に不自然な点がないか】 利用明細の内容に覚えがないか振り返ってみてください。「いつ・どこで・どのくらい支払ったのか」を把握できれば、不正利用ではないと確認できます。注意点として、クレジットカード払いは加盟店によっては処理に時間がかかります。 クレジットカードの利用日と利用明細の記載日が相違するケースもあるため、手元にクレジットカードの利用控えがある場合は内容を照らし合わせてみましょう。 【家族による利用を確認】 自分は覚えのない請求でも、家族カードを使って家族がクレジットカード決済を行っているケースも考えられます。家族カードの請求先は本会員と同一だからです。家族カードを発行している場合は、家族にクレジットカードを利用していないか確認してみてください。 【利用店舗名を確認】 クレジットカードの請求先名がクレジットカード払いをした店舗ではなく運営する企業の場合があります。請求先に覚えのない名前が記載されていたら、店舗の公式サイトの会社概要などを確認してみてください。
【関連記事】
- ◆タクシー代を「クレジットカードで払う」と伝えたら、露骨に嫌な顔をされました。運転手の人の給料が減るなど、なにか困るような理由があるのでしょうか…?
- ◆小さいお店で「クレジットカード決済」って迷惑なんですか? 手数料で売上が減ってしまうと聞いたのですが、現金払いにするべきでしょうか…?
- ◆クレジットカードを所有する際に気をつけておきたい「総与信枠」。審査に悪影響を与える場合も?
- ◆最近飲食店に行くと「PayPay」のみ対応でクレジットカードは不可という店をよく見かけます。なぜクレジットカードは使えないのでしょうか?
- ◆使っていないクレジットカードは解約した方がいい? そのまま持ってることでデメリットはある?