大人を癒す、最高の映画体験。『ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ』
数々のメディアで執筆するライターの今祥枝さん。本連載「映画というグレー」では、正解や不正解では語れない、多様な考えが込められた映画を読み解きます。今回は、第96回アカデミー賞で主要5部門にノミネートされ、うち助演女優賞を受賞した感動ドラマ『ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ』です。 【画像】大人が今見るべき映画【今祥枝の映画というグレー】
寄宿舎でクリスマス休暇を過ごす羽目になる、生きづらさを抱えた不器用な3人の物語
『サイドウェイ』のアレクサンダー・ペイン監督と主演俳優ポール・ジアマッティのコンビが、再びタッグを組んだ『ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ』。この顔ぶれだけで、映画ファンなら観たいと思わずにはいられないはずだ。しみじみとした人生の機微を描いた『サイドウェイ』は、最高の大人の癒し映画だったから。 そして、この期待が裏切られることはない。 舞台は1970年、ボストン近郊にある全寮制の名門私立男子校。考古学の教師ポール・ハナム(ポール・ジアマッティ)は、真面目で融通が利かず、嫌味っぽい性格で生徒からも同僚たちからも煙たがられている。 クリスマス休暇で生徒たちのほとんどが実家に帰省するが、帰れない事情がある生徒のために一人の教師が付き添いとして居残らねばならない。本来なら順番制なのに、家族がいないからと子守を押し付けられたポールは、最終的に寮の料理長メアリー・ラム(ダヴァイン・ジョイ・ランドルフ)と優秀だが複雑な家族関係に苦しむアンガス・タリー(ドミニク・セッサ)という生徒とともに、寒々とした宿舎で休暇を過ごす羽目になる。 母親が再婚相手と旅行に出てしまい、帰る場所がなくなってしまったアンガス、大切な息子をベトナム戦争で亡くしたばかりのメアリー、そしてねじれまくったポールの厭世的な生き方の背景にある複雑な思い。それぞれに生きづらさを抱えて社会の枠からはみ出してしまった彼らの悲しみが、そこはかとなく漂うユーモアとともに繊細なタッチでつづられる。
堅物で尊大な古めかしい教師ポール・ハナム。生徒たちに意地の悪い態度で接しながらにやにやするも、その胸の内が明かされていくにつれてどんどん魅力が増していく。演じるポール・ジアマッティは、『サイドウェイ』『シンデレラマン』やミニシリーズのテレビドラマ『ジョン・アダムズ』、『ビリオンズ』などの出演作で演技力に定評がある。本作で第96回アカデミー賞主演男優賞候補に。