ソニーG、7-9月期営業益は大幅増-ゲーム事業がけん引
(ブルームバーグ): ソニーグループが8日に発表した7-9月期(第2四半期)の営業利益は、前年同期比73%増の4551億円で、市場予想(3353億円)を上回った。
発表資料によると、第2四半期は家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」の値上げによる収益性改善に加え、自社制作以外のソフト販売増が寄与したゲーム事業が大幅増益になった。為替の好影響などで半導体事業も好調だった。一方で映画事業は減益となった。
PS5は発売から4年目に入り、ライフサイクルの後半に入っているが、第2四半期はPS5の販売台数が380万台以上と前年同期比で約2割減にとどまった。中国製ビデオゲーム「黒神話:悟空」のヒットなども貢献し、ハードとソフトの両面で好調だった。
ブルームバーグインテリジェンスの若杉政寛アナリストは、「ゲーム事業がとても強い印象だ」と述べた。その上で、「イメージセンサーは北米顧客向けが当初より減少しそうだが、ゲームでカバーできているので全体ポートフォリオとしてうまく機能している」とした。
9月にはPS本体や関連周辺機器を値上げしたほか、7日に発売した上位機種「Pro」も強気の価格設定をしており、通期での粗利益率の押し上げ効果に寄与しそうだ。
ただ自社制作ソフトについては懸念も残る。8月に発売したライブサービスゲーム「コンコード」は発売から2週間足らずで販売停止し、同タイトルを開発したスタジオの閉鎖も発表した。
十時裕樹社長は8日の会見で、コンコードの早期撤退について、ユーザーテストや社内評価など「もう少し早いタイミングで検証を重ねるべきだった」と総括した。今期のハード販売計画1800万台は維持するとした。
半導体で下方修正
一方、今期(2025年3月期)の営業利益予想は、前期比8.4%増の1兆3100億円を据え置いた。ゲーム事業は従来の3200億円が3550億円に上方修正された一方で、半導体事業は同2750億円が2500億円に下方修正されている。