一般人より軽い…35歳体重61キロ最軽量力士が「吹っ飛んだ」衝撃の結末も“戦う姿”に称賛の声集まる「あの小さな体で……」
<大相撲十一月場所>◇三日目◇12日◇福岡・福岡国際センター 35歳、体重61キロの最軽量力士が相手のパワーに吹っ飛び、2連敗を喫した。しかし、土俵の上をすばしっこく動き回る姿、しぶとく仕掛ける姿勢、そして取組後のどこか爽やかさが漂う姿に「あれだけ動き回れるのすごい」「あの小さな体でよくここまで戦えるよね」など称賛の声が集まった。 【映像】めっちゃすばしっこい…61キロ力士の取組 その最軽量力士とは序二段七十四枚目・宇瑠寅(式秀)。平成二十二年九月場所に初土俵を踏んだベテラン力士で、“ウルトラマンタロウ”が四股名の由来である。新弟子検査のときは体重67キロだったが、さらに絞って現在は体重61.8キロとなった軽量級力士だ。高い身体能力を有しており、一方で粘り強い相撲も見せ、ファンを魅了している。 三日目は序二段七十四枚目・千代天照(九重)との取組。19歳の千代天照も身長171.2センチ、体重99.3キロと力士としては決して恵まれた体ではないが、それでも宇瑠寅と比較すると大きく見える。宇瑠寅の体を見た相撲ファンは「一般人よりも軽い」と書き込むなど驚いていた。 千代天照は張り手をお見舞いするなどパワーで捩じ伏せようとするが、宇瑠寅は持ち前のすばしっこい動きで応戦。30秒ほど粘りの相撲を見せていたが、最後は土俵際に追い込まれ押し出された。宇瑠寅が土俵下に勢いよく落下すると館内は騒然とし、コメント欄には「吹っ飛ばされた…」などの反応があった。 しかし、その後、宇瑠寅は元気な姿で土俵上へと戻っていき、しっかり礼をして、花道から引き上げていった。素早く動き回っていた宇瑠寅の取組を受け、「めっちゃ動く」「すごいな」などの声も到着していた。 (ABEMA/大相撲チャンネル)
ABEMA TIMES編集部