「泣いている場合じゃないぞ」全日本駅伝、駒澤大が涙の16位→2位の超人的な大まくり…5連覇失敗は「敗北」か「収穫」か? “箱根ではやり返す”
全日本大学駅伝のゴール地点は、山川拓馬(3年)の超人的な激走に沸いていた。 駒澤大は5連覇を逃し、惜しくも2位だったが、ラストで青学大をとらえ、國學院大の背中に迫る“爆発力”を見せた山川の走りに救われたのか、大八木弘明総監督、藤田敦史監督、そしてチームメイトからは控え目ながら笑みがこぼれた。その一方で、桑田駿介(1年)は、涙が止まらなかった。ミスと収穫が混在し、優勝はできなかったが、駒澤大にとっては価値のある1敗だった――。 【独自写真】「これ、國學まで届いたんじゃないの…?」超人的な追い込みで全日本2位に入った駒澤大の山川、篠原らの走りから、柏原・神野・大迫傑ら歴代箱根駅伝スターも一気に見る 「今回は、(佐藤)圭汰(3年)がいないので、前半区間でどれだけ流れに乗っていけるか。後半の2区間は自信を持っているので、そこがひとつポイントになってくると思います」 レース前日、藤田監督は、そう語った。 果たして、その前半区間でミスが生まれ、躓いた。
2区でまさかの16位に
2区の桑田が区間17位に沈み、チームは16位で、2区終了時にトップの青学大に2分23秒の差をつけられた。藤田監督が「悩んだ」という桑田の2区起用。当初の予定では7区だった。ここ2年間、佐藤圭汰の2区起用で流れを掴んだように、篠原倖太朗(4年)を2区に入れ、勝利パターンを踏襲するというプランだったのだ。だが、桑田が不安ということで急遽、7区に篠原が入り、桑田が2区に入った。 「桑田は単独走が得意な選手。高校時代から集団走の区間ではなく、4区とか単独で押していく走りをしていたので、混戦になるだろう2区はどうかなと思っていたんです。ただ、ここまで力をつけてきましたし、将来うちのエースになってほしいという願いを込めて送り出したんですけど、ちょっとキツかったですね。仮にもっと前で襷を渡せても、体が動いていなかったので、今回は置いて行かれていたと思います」 藤田監督は、自らの判断と桑田についてそう語った。 桑田は、レース後、涙にくれた。 「出雲の後、ここまでコンディションに問題はなかったです。2区も団子状態で来たので、自分としては走りやすかったですし、走りも最初は問題がなかったんです。でも、徐々にペースが速いなって感じるようになってペースを落としてしまって。それが不甲斐ない走りになってしまったひとつの要因かなと。 もっと思い切っていけばよかったのですが、中盤以降は、落ちていくばかりで……。自分が作ってしまった大きな差を2位にまでもってきてもらい、感謝しかありません。今回失った信頼を取り戻せるように、これからやるしかないと思っています」 レース後、篠原は桑田にこう声をかけた。 「自分の負けは自分でしっかり噛みしめ、この試合があって良かったと思えるように、しっかり次につなげていこう」 篠原に肩を抱かれた桑田は、目を潤ませていた。 2区終了時点で16位は、駒澤大にとっては想定外の位置だった。普通ならばズルズルと行きそうなところだが、ここから強烈に巻き返していく。
【関連記事】
- 【独自写真】「これ、國學まで届いたんじゃないの…?」超人的な追い込みで全日本2位に入った駒澤大の山川、篠原らの走りから、柏原・神野・大迫傑ら歴代箱根駅伝スターも一気に見る
- 【ライバルの全日本】「オレは走り終わった後、死ぬ気だから」青学大“遅れてきた大エース”鶴川正也の執念…箱根駅伝は「5区でも6区でも良い」原晋監督も「今日はダブルA評価」
- 【出雲の敗因】「みんな最後の詰めが…」駒澤大はなぜ出雲3連覇を逃したか? “唯一の勝てる展開”アンカー勝負での敗因と光明「そこが篠原の甘いところ」
- 【篠原の箱根】青学大の逆転劇に「自分が4区なら…」駒澤大唯一の区間賞、1区・篠原倖太朗は“歯がゆさ”を口にした…新主将は「もう一度、3冠に挑戦する」
- 【真相】「圭汰が抜かれるなんて…」駒澤大の食堂は静まり返った「こんなこと今までなかった」監督&選手が証言する“最強軍団が青学大に完敗するまで”