【菊花賞】神戸新聞杯組は15年で12回連対 割引データなしのメイショウタバルが中心
好走率の高い神戸新聞杯組
2024年10月20日に京都競馬場で行われる第85回菊花賞。天皇賞(春)もそうだが、2周目の下り坂から直線にかけての攻防は、ある意味直線の追い比べより迫力がある。 【菊花賞2024 推奨馬】軸は決まり!勝率50%&複勝率100%の最強データを持つ馬発見 SPAIA編集部の推奨馬を紹介(SPAIA) 菊花賞にはどのような傾向があるのか。今回もGⅠということで、過去15年の成績を基にして検証していきたい。なお、2021~22年は阪神開催だった。 ☆所属 美浦所属馬は4勝、栗東所属馬は11勝で、勝率はほぼ同じ。連対率と複勝率では栗東所属馬がリード。ただし近5年では、連対馬は東西で5頭ずつ、勝率、連対率、複勝率は美浦所属馬がすべて上回っている。 ☆キャリア 勝ち馬が出ているのは、最少でキャリア3戦、最多は10戦。キャリア3~10戦の間で、勝ち馬が出ていないのはキャリア4戦だけだ。 最も勝ち馬が出ているのはキャリア6戦の4頭。キャリア6戦は勝率、連対率、複勝率の3部門でも上位となっている。 ☆前走クラスと主な前走 連対馬30頭中、24頭がトライアルの神戸新聞杯か、セントライト記念組。近年は「GⅠからGⅠへ」というローテーションが主流となっているが、菊花賞ではその法則が当てはまらない。ダービーからの直行組は3頭しかおらず、2023年のタスティエーラが2着、ほか2頭は着外だった。 トライアルである神戸新聞杯とセントライト記念を比較すると、すべての面で神戸新聞杯組が上回っている。しかも神戸新聞杯組からはこの15回のうち12回で連対馬が出ていた。確率的に同組は外せない。 条件戦組では、2勝クラスから勝ち馬1頭、2着馬も1頭出ている。勝率1%台、連対率3%台と物足りないが、3着馬は6頭出ており、3連系馬券の的中を狙うなら、一考の余地ありだ。 ☆前走着順 前走1着の馬が8勝。同2、3着もそれぞれ9、8連対と結果を出している。これが同4着以下になると、勝率は1%を切り、連対率も1%台と低迷している。 ☆前走人気 前走で1番人気に支持されていた馬が9勝と結果を出している。一方、前走が2番人気以下かつ美浦所属馬だと、【0-2-0-54】となり、好走確率がガクッと下がってしまう。 ☆前走着差 前走を0.6秒以上の差で負けた馬は104頭いたが、勝率1%台、連対率3%台と、あまり結果が出ていない。 ☆前走馬体重 美浦所属で、前走馬体重が480kg以上だった馬は38頭。そのなかから連対馬は出ていない。