天本ハルカの“原点”! スウィングの基礎を磨く2つの定番練習ドリルを試してみた
国内女子ツアー「パナソニックオープンレディース」で初優勝を遂げた天本ハルカ。そんな天本がオススメする、スウィングを良くする2つの練習ドリルを、シングルハンディの腕前を持つイラストレーターの野村タケオが実際に試してみた。
腕と体が同調する“わきにスポンジ”ドリル
みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーター野村タケオです。今年も女子ツアーはいろいろな選手が活躍していて熱い戦いになっていますよね。そんななか天本ハルカプロが「パナソニックオープンレディース」で初優勝を遂げ、黄金世代で15人目の優勝者となりました。週刊ゴルフダイジェスト8/13号に「天本ハルカ 私を育てたゴルフの大事」という記事があり、天本プロが取り組んできたことなどが紹介されています。そのなかに、天本プロが後輩たちに伝えたい定番ドリルというのが紹介されていたので、僕もやってみることにしました。
ジュニア時代の天本プロに基礎を叩き込んだのが近藤元治コーチ。その近藤先生が考案したという、“チーム近藤”の定番ドリルというのが、腕と体が同調するという“わきにスポンジ”ドリル。これ、とても原始的なドリルで、グローブやヘッドカバーを両わきに挟んでスウィングするというのと一緒。でもあれって、フォローでグローブが地面に落ちたりすると、いちいち面倒なんですよね。しかし、このスポンジドリルは、2つのスポンジをひもで結んで、そのひもを首にかけて行うので、地面に落ちることがないんです。簡単に自作できるし、これはなかなか良さそうです。
さっそくスポンジを買ってきて、ひもで結んでみました。そしてひもの部分を首にかけ、スポンジを両わきに挟みます。そのままハーフスウィングでスポンジを落とさないようにボールを打ちます。とてもシンプルなドリルですが、腕と体の同調にとてもいいドリルだということです。天本プロはジュニア時代からこのドリルを行っていて、今でもよくやっているそうです。 やってみると、たしかに手だけでボールを打つような動きになると上手く打てないし、スポンジが落ちそうになってしまいます。しっかりと腕と体を同調させて、体の回転で球をとらえるような意識でスウィングするのがポイント。でも、これ意外と難しいです。最初はトップのような薄い当たりが出たり、シャンク気味の球が出たり。いかに普段は腕と体が同調していないかってことがわかります。ある程度の球数を打つと、やっと慣れてきて、だんだんと体の回転で打てるようになってきます。そうすると、当たりも厚くなってきて、少し低くて強い球が打てるようになってきました。腕がつねに体の正面にあるような感覚で打つと、上手く打てると思います。